hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

宿坊

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

私はお寺めぐりが好きです。
近いうちに憧れの宿坊に行くのですが、お坊さんに私のような趣味の人がいたら男性、女性関係なく紹介してほしいと言ったら図々しいでしょうか。 正直、婚活もしているのですが、お寺好きの趣味の人が少なくて。
また、朝のお勤めやお掃除などお手伝いもしたいのですが、その旨を伝えて良いものか悩みます。
こんな質問をすること自体が図々しいのですが、よろしければアドバイスいただけませんでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

良いご趣味をお持ちですね

こんにちは。

良いご趣味をお持ちですね。
「憧れの宿坊に行く」のはお楽しみでしょう。

その宿坊は、何宗に属するのかは分かりませんが、浄土真宗(西本願寺)の場合は「朝のお勤め」への参加は標準です。むしろ、参加しないほうが気がひけるぐらいです。

「お掃除などお手伝いもしたい」とのことです。
これは、宿坊によって「掃除」のルーティーンや、一般の人の立ち入りや仏具の関係でお任せしてもいい範囲があるでしょうから、お尋ねしてもいいと思います。「掃除」の仕方や、注意点をご自分から聞くのが良いでしょう。真似事程度になるかもしれませんが、「掃除」を拒絶することはあまりないように思えます。お寺が好きなんだなあということが伝われば、むしろ尋ねられる側も嬉しくなるものだと思います。

「お坊さんに私のような趣味の人がいたら男性、女性関係なく紹介してほしいと言」うことについては、本当にケースバイケースでしょう。気軽に常連さんを引き合わせてくれる人もいるでしょうし、「紹介」となると「紹介」した側に責任が生じる、個人情報保護の観点から・・・、と捉える人もいるでしょう。

だから、かる~く会話の中にお寺巡りするのが好きな人って珍しいですかねーなどと始めて、相手の感触を探ってからのほうがいいかもしれません。あくまで、宿坊の滞在を楽しむという方に絞ったほうがよいとも考えられます。

何れにせよ、良い滞在になるといいですね。
仏縁を深められることを願っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布教研究専従職員 元龍谷大学講師 元篤志面接委員(法務省管轄) 真宗学修士、心理学学士 Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中 趣味:サックス 2019年末頃から回答しています
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。 月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時 土曜、日曜、祝日 18時〜21時 お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。

テンプルモーニングをご存じですか?

全国各地のお寺で開催されています。

コロナ禍で休止したり
あなたの近所に無かったりするかもしれませんが
あなたの望みに近いように思います。

https://www.templemorning.com/

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

質問者からのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ