hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ここで聞くにはしょうもないかもしれません。。

回答数回答 3
有り難し有り難し 45

質問です。

朝はやく起きるためにしていることはありますか?

しょうもなくてすみません


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

早く寝ることです

あれ、本文に書くことなくなってしまった(^^;)

ちなみに、荒行という修行中は睡眠時間が2時間半です。
それを踏まえていうなら「起きなければいけない」という強い意志と必要性です。

{{count}}
有り難し
おきもち

困っている人や悩んでいる人にとって、仏さまの教えが少しでも良薬となれること...
このお坊さんを応援する

とっておきの秘密を教えてやろう・・・代価は・・・・

貴様の早起きが出来ましたという報告だー!
わははははは

夜のテンションだから許してね、夜って小芝居挟みたくなるんだよね、しょうがないね、夜だからね

では教えてしんぜよう。

・目覚ましを顔を中心として手が届くか届かないかくらいの位置で両サイドに設置します。
・スマホのアラームを本当に起きたい30分前から30分後にかけて5~10分置きにスヌーズ機能ONで設定します、そしてそれを離れた場所、起きて歩かないと止められない場所に音量MAXで寝る前に設置。
例:6時に起きたいときは5時30分、40分、50分、6時、10分、20分、30分

あとは寝るだけ、嫌でも身体を動かして3種類を止めにいかないといけないので目が覚めます。

え、なんだって、目覚ましの音で起きれないのでどうすればいいですかだって?
そんな場合はもっと簡単さ☆
「大人しくはよ寝んかい」

ちなみに翔玄くんは布団に入っても1時間以上眠れないときは諦めて睡眠薬を飲みます、最終手段です。
でもそれでもたまに寝れないときがあります、そんなときは次の日えらいことになります。

とりあえず目覚まし爆音設置をどうぞお試しあれ

{{count}}
有り難し
おきもち

90分周期を意識する

 人間の睡眠はレム睡眠・ノンレム睡眠が順番に訪れ、その周期は90分といわれています。
 なので、寝るときは、その90分を意識し、起きたい時間の4時間半・6時間・7時間半前に寝るようにすると目覚めがいいようです。
 でも、なんといっても、前の回答僧も書いたように、早く寝ることですね。夜遅くまで勉強するより、朝早くに起きて勉強したほうが効率がよいとも言われています。また寝る前にテレビを見たりパソコンをしたりすると、寝つきが悪くなるので、寝る時間の1時間前にはテレビやパソコン・スマホなどはやめましょう。
 また私も、前の回答僧が書いてくださっているとおり、どうしても眠れない夜は、睡眠導入剤を飲んでいます。薬局などで買えますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

気合いですね!笑

まことに有り難し!!!

ぼくの質問に
3通もありがとうございます!!

有り難し!!!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ