hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫に苦しんでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

夫の嫌がらせに長年悩んでいます。
心が解放された事がありません。

締め付けられたままで人生を終わりたくないです。
何もないときでも不安な気持ちが消えません

日々穏やかに、そして心豊に過ごすには
どのようにしたらいいでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

苦しそうですね。

嫌がらせとありましだか、内容と程度の記述がありませんでしたので、具体的にどうしたらいいのかアドバイスさせていただいたら、いいのかがわかりません。以下、一般論として話させていただきます。まずは、夫婦は対等で平等です。どちらが上とか下とかありませんし、また長年我慢を一方が他方に強いるというのは論外だと思いますよ。
まずは、あなたが思っていることを相手に伝えて、是正してもらうことができないのでしょううか?暴力を振るうとか、怖いということでなければ、勇気をもって話されたらいかがでしょうか?これが難しいのであれば、次は、第三者に入っていただくことですね。あなたに対する攻撃の抑止力になるはずです。これも難しいのでなら、自分自身を守るために、別居や離婚を前提に弁護士の介入を仰ぐ、家庭裁判所に調停の申し立てをするしかないのではと思います。いずれにせよ、相手方との折衝が必要になりますので、事実を積み上げ、またあなたの主張を整理されることです。
円満な解決をお祈りします。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向きに楽しく愉快に生きていくためのヒントを自分自身も考え続けながら、また少しでも皆さんのお役に立てればと考えています。できるだけ、わかりやすく簡単にお答えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。現在も整骨院をやっていますが、医療福祉関係の仕事に長年従事してきました。他に、知的障がい者施設の仕事に関わらせていただいています。また、イジメや引きこもりなど子どもたちのために何かできることがないか、現在模索中です。フリースクールをお寺で開講予定しています。仏教特に浄土学は死ぬまで研鑽だと思っていますが、居眠り専門なのが、課題です。

質問者からのお礼

お忙しい中ご回答下さりありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ