受験に失敗しました
これからどう生きていけばいいのか分かりません。
大学受験に失敗しました。
私の第一志望校は難関といわれる国立大学でした。
1月のセンター試験を終え、2月下旬の個別試験に向けて必死に勉強していました。
しかし2月に入ると、自然気胸という肺の病気にかかって入院してしまい、ほとんど勉強ができませんでした。
退院後も体調が戻らないまま二次試験を迎え、全力で受験しましたが、結果は不合格でした。
浪人は避けたかったので、3月の後期試験で合格した地方の国立大学へ進学を決めましたが、その大学では私の興味のある分野はあまり勉強できません。
第一志望校の合格に向けて私を支えてくれた家族や友人や学校の先生方、病気を治療してくれた病院の先生方に対してとても申し訳なく思っています。
病気になる前にもっと勉強していればと後悔しています。
また、第一志望校に進学できないことを病気のせいにしたくないですが、''もし病気になっていなかったら...''と考えてしまいます。
その上、自然気胸は再発しやすい病気なので、また人生の重要な時期に再発してしまったらと不安でいっぱいです。
今回の出来事やこれからのことを考えると、暗い気持ちになり、とてもつらいです。
今後 、私はどのように生きていけばいいですか。
回答よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたは間違いなく成功者です。
受験に失敗とありましたので、浪人したのかなと思いましたが、蓋を開けたらビックリ。国立に合格されたとのこと、おめでとうごさまいます。
納得のいかないご様子、お察ししますよ。私も、某国立高校卒業、某国立大学を目指して2度の浪人を繰り返し失敗、とりあえず私立大学に在籍しながら3度目の受験をしてまた失敗、どころか成績不良で留年というお粗末極まりない失敗をやらかした人間です。途中、有名私立大学や私の時代は国立大学も一期校と二期校と二回受けられたんですが、ここも突破したのに行かずで、官僚を目指すための登竜門である大学を一途に目指して三年を費やしました。よかったこともたくさんありましたよ。どんな厳しい修行より精神的にきつかったので、心に胆力がついたと思います。また、心の救いを求めて仏教書を読み潰しましたよ。特に臨済録、鎌倉時代の武士が禅にはまった理由がよくわかります。動じなくなるんです。もちろん、選択本願念仏集や教行信証、阿弥陀さまに関わるご本も読ましせてただきました。結果として仏門に入ることになりましたが(笑)
修行としてはいいのでしょうが、決して、絶対にお勧めしません。若いのに時間の無駄です。まずは安静にして身体を治すこと。気胸は再発率20から30パーセント。ブレスの切除をすればほぼ再発しません。だから再発のことはおいて体力をつけることに専念すべきです。軽いウォーキングから徐々に進めてください。またしっかり食べること。
回復が最優先です。
専攻テーマはじっくり考えるたらいいんです。転校や大学院で志望に行くなど、道はたくさんありますよ。焦る必要はありません。
ご活躍を心から祈念しています。
質問者からのお礼
お礼 遅くなってすいません。
ありがとうございました。
これから専攻テーマをじっくり考えていきたいと思っています。
食事、生活習慣にも気をつけて行きます。
今後は再発のことは考えず、前向きに生きていこうと思います。
本当にありがとうございました。