hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

情緒不安定の娘への接し方

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

 高2の不登校気味の長女が、情緒不安定です。イライラしだすと、過食が始まり、それでも治まらないとカッターで手足を自傷したり、アザができるほど自らを殴ったり、頓服や催眠剤などの薬を大量に飲んだりといった行動を繰り返しています。中3のとき受験の不安から自殺未遂をしてしまい、大学病院の心の診療科に入院、その後も通院していましたが、高1にまた、自らもう辛くて耐えられないと訴え、再入院。この現実を受け止め、この子が立ち直れるように頑張ってきましたが、良くならず、私には暴言を吐くことも多く、自分の育て方が悪かったのかと、毎晩涙が止まりません。私は、子供の気持ちに寄り添い、理解しようとしてきました。でも、「ママはなんにもわかってない」と言われ、もう自分に自信がなくどう接したらよいのかもわからず・・・いつも笑顔のお母さんを頑張っていますが、もう限界な気がします。心身ともに疲れました・・・。このような子供とこれからどう向き合ったら良いのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

今の世は便利にはなりましたが心は不便!

お母さんからご家庭が大変な事がはっきりと伺う事ができます。
育て方が悪かったのではと思われてますが、子育ては同じ心で育てた兄妹でも同じではないのです。一生懸命に育ててこられたのでお分かりですが、子育ては一発勝負なのです。引き返しは効きません!
お悩みの内容からするとお母さんは愛情を持って育てられた事が良く分かります。それなのに何故なんだろうと思い自分を責めてしまわれておられますが決してそんな事はありませんよ。
子供さんの今の状態は思いつく手立ては尽くしたがもうギリギリまで来ており何が有ってもおかしくない状態の様に内容から伺われます。
しかしまだなにか方法がある筈なのですが、それより今一番気を付ける事は自らの命を絶つ行為です。
大変でしょうが常に観察が大事です。この事だけを防ぐ事。後は今一度冷静になり決して諦めない事辛い事を言う様ですが悲しんでいても前には進めません、無理してでも冷静さを保ち出来るだけでいいのですお子さんとの接点を作り心静かに話は聞くだけにして話しをさけるならそれでもよいのです。心は禅定と言う言葉がありますが心静かに保つ事です。
治す。治ってとの思いより今のお子さんもまた真実の姿ですどうかしっかり受け止めて何が有っても決して愛情だけは持ち続けて下さい。
私も三人の子を持つ親として痛いほど身に染みる思いです。
今日朝から知人が訪ねて来られ26歳の娘さんが病気が原因でうつ病になってしまつたとご相談に来られました。近い内にお会いして話をする事になりました。
今の世は便利にはなりましたが心は不便になり迷いの時代となってしまた様に感じます。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

 読みながら、涙が止まりません。ありがとうございました。なにがあっても、命だけは守りたいと思います。

そして どんなことがあっても愛情をもって接していきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ