怒ると黙る、は幼稚な行為なんでしょうか?
以前、此方で話を聞いてもらった者です。
その節は本当にありがとうございました。
あれから、哲学や自己啓発、心理学の本を読んだり、家族に話を聞いてもらったり、此方で頂いたお言葉を読み返したり。
自分は何故あんなに怒ったのか、悲しかったのか。相手は何故あんなことを言ったのか、最善の方法はなんだったのか、などずっと考えていました。
調べたり考えたりする中で、「不機嫌になったり、怒ったりした時に黙る、無視をする人は幼稚で我儘な人」という文章が目に止まりました。
私は本当に怒ると、その感情を内側に押さえ込もうとして、沈黙する人間です。
(まず、この怒りを相手に伝えるべきか。
伝えるならどういう風に伝えるべきか。
それはこの場で言うべきことなのか。
言ったら空気が悪くなってしまうし、伝えた相手を不用意に傷つけてしまうのではないか。
そもそも私も人のことをとやかく言えるような人間じゃないし、私が我慢すれば丸く収まる話なのではないのか。)
そんな事をグルグルと考えて、結果的にそれが気分を害した時に黙り込む、という状態になってしまっています。
そして、考えているうちに頭が冷えてくるので、それを相手に伝えることは滅多にありません。何事もなかったかのように振る舞って、取り敢えずその場を収めて、1人になった時にまた思い返してモヤモヤしてしまいます。
抱え込んでモヤモヤしてしまう為にSNSも苦手で、友人と繋がっていても削除してなるべく見ないように遠ざけていました。
(※前回は溜まりに溜まっていた感情が、第三者の言葉をきっかけに大爆発して、孤立する道を選ぶことになり、その際にLINEを返信しないことやSNSを無断で削除することに関して自分勝手と指摘されました。)
確かに、私の考えていることが見えない他人からすれば、対話を試みようとしない、自分勝手で我儘な人間にしか見えないだろうな…と気付きました。
言いたいことを我慢して沈黙したのに、全く意味がなかったんだな…と。
なるべく1人の時間の中で、自分の中で完結しようとするのは、自分勝手なのでしょうか。
それでは、きちんとした、誠実な大人の怒り方、対応の仕方とは、何なのでしょうか。
それは一体どうしたら身につくのでしょうか?
宜しければ、ご教授頂きたいと思います。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
それは状況を見て、冷静に判断していくべきかと思います。
いいんじゃないでしょうか〜私もそうですよ。
「怒ったりした時に黙る、無視をする人は幼稚で我儘な人」
そうとも限りません。状況にもよります。
例えば、相手の態度や言動に腹が立っても、相手が興奮していたり、話が噛み合わないとなれば、話にならんと相手から距離を取りますよ。
自分の都合が悪くなった時、非を認められなくて、黙る.無視するという態度は、問題に向き合わず逃げている姿勢であり 確かに未熟ですね。
この文章は、あなたの考えや理解とは、また違うものですから。気にする必要はありません。
誠実な大人の怒り方、対応の仕方、一体どうしたら身につくのでしょうか?
それは、状況を見て判断していくべきかと思います。今のままで十分ですよ◎
余計なエネルギーを使う必要はないのですから。
不機嫌になったり怒ったりした時に 意見を言うことは、いちいち噛み付いているようにも映ってしまいますものね。冷静な判断が大事です。
質問者からのお礼
中田様
その節は、大変お世話になりました。
此方で話を聞いて頂いたことで、心に刺さった棘が取れた心地になり、今回も甘えさせて頂きました。
「状況をよく見て判断すべき」
本当にその通りだと思います。中々それが出来ず、自分の未熟さを痛感するばかりですが…。
あの経験があったからこそ、此方のサイトに巡りあい、このように身に染みるお言葉を頂戴できたと思います。
そう思えるほど、元気になれました。
冷静な判断、が出来る様に、日々精進していきます。
ありがとうございました。