hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

息子のこれから

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

何度か相談させていただいてます。
高校生の息子の相談です。
4月下旬から不登校になりました。中学生の時は、思春期などで大変不安定な時期ではありましたが、不登校ははじめてです。
このまま二学期以降いけなかったら、9月中には留年がきまり、学校は辞めるとこになると思います。
原因は特にないと言います。先生や友達からみても大きな原因はなさそうです。

私はもちろん学校にこれからも通ってほしいですが、それは難しいということもかんじてます。
本人は大学に行きたいと言うので、通信性高校に通いながら予備校に通うなど、道はいくらでもあるので、それもいいと思ってます。

実際、本人も夏休み中に通信制高校の見学に行くと言うので、資料を取り寄せたりして、いくつか見学の予約をしました。
しかし、いざとなると、行くのを渋り、結局一つしか行けませんでした。

時間が経つにつれ、外に出ることも、難しくなってきてるのかもしれません。

家では楽しく会話もしてます。

先日も、ずっとコロナ禍で行けなかった遠方のお墓参りに日帰りで行こうと思い、息子に一緒に行く?と聞くと、行きたいというので、行くことにしました。
しかし、前日の夜になると、急に憂鬱になってきて、外にでないといけないと思うし、行きたいとおもったけど、どうしてもその気にならないと言い出し、当日も出かける直前までごねてましたが、結局は行きませんでした。

そして、これからのこと(学校を続けるか、転校するか)もなにもかもわからないと言います。

私はゆっくり考えたらいいし、何かふとしたことがきっかけで気持ちが変わったり、決まったりするかもしれないよ。と月並みのことしか言えませんでした。

息子を見ていて、学校どうこうというより、外にでることも難しくなってきたのか…と思います。

私は息子が、これからどうしたらいいかわからない、この何ヶ月間ずっと考えてるけど何もわからないという自分の不安を口にした時、どう答えてやったらいいのでしょうか?

またこのまま、ひきこもりになってしまわないか心配です。友達も時々誘ってくれるようですが、いまいち会う気にならないようです。

お仏壇がないですが、月命日にはお線香をたいて、手をあわせてます。
お寺や神社で祈祷やお祓いをしてもらったりしたほうがよいでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

息子様に寄り添って下さい…気長に…仏様と共に…。

 『お寺や神社で祈祷やお祓いをしてもらったりしたほうがよいでしょうか?』…そのことで息子様不登校の問題が解決されるとお考えなら、またそのことであなたのお気が少しでもラクになるのなら当方はその行為を止めることは致しません。
 でも、それでも息子様に変化が見られなければ…そのことを御一緒に考えましょう。
 『お墓参りに行くことを決めながら、当日 結局行かなかった』…ここに息子様不登校の原因があるように思います。
 不登校というよりも、息子様の御心の問題であるように感じます。
 まず、高校のスクールカウンセラーに相談なさって下さい。対処法について息子様も含めてお話し合いをされる方が良いでしょう。もしスクールカウンセラーがいらっしゃらないならば、勇気を出して心療内科等を受診なさって下さい。
 息子様は、いやそれ以上にあなたに抵抗があるかも知れませんが、「息子様の御心が風邪をひきかけている」と受け止めて、早めの手当てを心掛けて下さい。
 あなたが息子様に対して出来ることは「寄り添う」「何があってもあなたの味方であると告げる」「買い物、近場などへの外出に努めて誘う…一緒に行けなくてもあなたは落ち込まず、じゃ、又次に行こうねと笑顔で返す」などの行動でしょう。
 どうか、まだ高校生の息子様です。正直、長寿時代の今 全般に高校生はまだまだ子供だと感じます。温かく優しく受け止めてあげて下さい。もちろんときには叱っても良いのです。
 そうしているうちに、きっとお子様が御自身で行動できる日がやってきます。
 『お寺や神社』は、そのことへの感謝のご報告の為にお参りなさっては如何でしょうか。
 仏様がその時を待っていて下さっています…いえ、もうあなた方 母子様に寄り添っていて下さっています。導いて下さっていますよ…。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
実は不登校になって早々にスクールカウンセラーに相談してます。
心療内科にも通っています。
スクールカウンセラーは相性がいまいちだったため、先日、近隣の大学の心理相談室にお世話になりました。

私もなるべく外に出たほうがよいと思い、誘ったりして、出かける時もあります。自分の行きたいところには出かけるのですが、先日のお墓参りの時、本人が、たびたび私が出掛けようと誘うので、行った方がいいと思ってお墓参りも行こうと思ったというのもある。と言いました。
でも、自分でもよくわからない。と言いました。

焦りは禁物だと思いますが、焦ってしまいます。

しかし、なにもしないでいるのも、と思い、氏神さまにお参りに行ったり、月命日には手を合わせたりしてます。

これから何年も何十年もこの状況が続いたら…と不安になってしまいます。
しかし、気長に待たないといけないですね。
一喜一憂してしまう自分がいるので、気長に待ちます。

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ