hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

残り少ない大学生活が辛い

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

現在大学3年生です。
大学卒業までもう少しですが、そのもう少しが耐えられず挫折してしまいそうです。

単位はあと少しなのですが、授業おわりに感想を書く科目が非常に苦手で困っています。

周りの学生は20行ほど上から下までみっちり感想を書いているのですが、私は5〜6行しか書くことができません。

先生はしっかり書いて欲しいそうなのですが、感想が全く思いつきません。

その上、頑張って考えた質問をしたら「常識的に考えてわかる」と3回も言われてしまいました。

常識的に考えてわかるようなことをわからない自分が嫌です。けど、本当に常識的に考えてわかることなのかもわからないです。

いくら私がバカだからって、先生は人をバカにしてひどいと思います。

他の学生はできてるのに、私だけできていません。病気のこともあって頭がちゃんと働いてないのかもしれないし、本当にただのバカなのかもしれません。

街で人とぶつかりそうになったり、会話をしてる時に何を言ってるか理解できなかったり、なんて返事をしたらいいのかわからなくなることもあります。

バカでしんどいです。
この先一生バカなままなのかなと辛いです。

しんどいです。

今までも何度か大学の先生とうまく行かない、怒られることがありました。質問内容がおかしいとか、感想が変だとか。

先生が感情的に怒るんです。そこまで怒られるような内容を書いてるつもりはないし、家族やカウンセラーの人に聞いてもそんなことで怒られるなんて不思議だねと言われます。

このまま大学生活やっていけるのか、社会人になれるのか不安です。もういっそのこと極楽に行ってしまいたいです。

何かアドバイスをください。
よろしくお願いいたします。

2024年9月26日 13:30

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

卒業させようと生徒と一緒に考えてくれます。学生課でも相談を

感想なのだから、感じたままに書いたらいいと思うのよ。
その先生は、自分が欲しい感想を望んでいるタイプなのかもしれないね。それってもう、生徒の感想じゃないよね。先生に合わせた感想を書かなきゃいけないみたいで、凄く難しいというか、気を遣ってしまうわね。
生徒の感覚を伸ばそうとせず、「常識」に縛るなんて、嫌な先生だね…。もっと生徒を大切にしてほしいな〜生徒(あなた)のやる気を削がないでほしいなと思ってしまうわ。

感想は、単位に影響しないんじゃないのかな?
学生課でも相談してみませんか。

大学は、ちゃんと卒業させようと生徒と一緒に考えてくれますからね。遠慮せずに、事務局へも相談しましょうね。

大丈夫よ。あなたに合った環境がちゃんと見つかりますからね。あと少し。学生生活が人生の全てじゃないですからね。

2024年9月26日 20:16
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

ありのままの自分を受け入れる

相談していただきありがとうございます。
まず、あなたが今感じている苦しみや不安、そして自分自身に対する辛い思いをここで表現してくれたことに感謝します。その勇気は本当に大切なことです。

あなたが「自分はバカなのかもしれない」と考えてしまうのは、心の中で感じている痛みと葛藤が原因に思います。
感想や質問を一生懸命考えて書いたのに、それが「常識的に考えてわかる」と言われてしまうのは、とても辛かったと思います。先生からの言葉に傷つき、自信を失うのは当然のことだと思います。

しかし、私はいるかの目さんの文章を読んでいて、貴女が自分の状況を客観的に捉え、真剣に考えている姿を感じました。貴女は「ただのバカ」なんかじゃありません。むしろ、今この瞬間にも自分を見つめ、問題と向き合い、どうすれば良くなるかを探し求めていることが、貴女の誠実さと知性の証拠です。

貴女は自身の心の動きや状況をとてもよく理解しようとしています。これは非常に大切なことです。自分の「できないこと」や「苦手なこと」にばかり目を向けてしまうと、できることや強みに気づけなくなります。
あなたが感じたことや思ったことはあなたにとって大切な真実ですので、否定しなくていいんです。

そして、 感情に寄り添い、無理をしない選択をしてください。
いるかの目さんの文章からは、周りの人と比べてしまう気持ちや「もっとできるようになりたい」と頑張る意志が伝わってきました。でも、貴女のペースで、貴女ができることを一歩ずつやっていくことが大切です。感想を書ける量や内容ではなく、あなた自身の心の動きを書くことに価値があります。

今あなたが苦しんでいるのは、頭が悪いからではなく、心が疲れているからです。どうか無理せず、少しずつ自分を許しながら進んでいってください。
周りが20行書くからといって、自分もそれを達成しなければいけないというわけではありません。感想の「5、6行」には、貴女の思いや考えが詰まっているのですから、それはとても価値のあるものです。
貴女が自分と向き合い、少しでも前に進もうとしているその姿はとても立派です。大学生活や社会生活が不安だと思いますが、どうか今の自分を受け入れてあげてください。
そして、何か思いが溢れそうな時は、ここに戻ってきてくださいね。いるかの目さんが少しでも笑顔を取り戻せることを心から願っています。

2024年9月26日 17:38
{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

古川玄峰 さま

ご回答ありがとうございます。

自分のことをばかだ、ばかだと思い辛い気持ちになっていたのですが、そうやって自分に対して否定ばかりする必要はないのだと思えました。

「心が疲れている」ということに思い当たる節があります。そう伝えられるまでは気がつけていませんでした。今後は心の状態に気を配ってみようと思います。

ほんの数行の感想だとしても、自分の心や考えを大切にしながら残りの大学生活を歩んでいきます。

心から感謝しています。ありがとうございました。これからも挫折しそうになったり、自分を蔑んだりしてしまう時には読み返します。

中田三恵 さま

ご回答ありがとうございます。

中田さまに「単位に影響しないのでは」と言われてハッとしました。もう少し感想に対して軽い気持ちでいてもいいかもと気が付きました。

感想の内容自体は直接単位に影響しないので、先生の望む感想はわからないですし、自分の感想を大切にします。

学生課に相談することも一つの手立てだと思います。今度行ってみます。

最後の「あなたに合った環境がちゃんと見つかる」という言葉がとても励みになりました。もうこのまま辛い環境ばかり待ち受けてると悲観的になっていたので、このような言葉をいただけて、ほっとしました。

改めてご回答ありがとうございました。
文章では心が伝わりにくいですが、とてもありがたく思っています。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ