英会話サークルで講師の先生に....
半年弱ほど通っている地域のカルチャースクールの英会話サークルに通っています。
そこで私は外国人講師の先生から特別扱いをされていると普段から感じていました。
周りの講座受講者が私の事を心良く思って居ないことも。
こないだのホワイトデーに講師の先生が皆んなにホワイトデーだからとお菓子を配って居て私のお菓子に一緒に手紙が入っており「あなたが望むならプライベートレッスンもします。レッスンにあなたが居ると嬉しいです。もっと会いたいです。」と書いてありました。
その前から2人で飲みに行こうなどと誘われていましたがやんわりと断っていました。
先生には家族がいます。
私は正直、私が軽く見られている様で悲しいです。
強く押せばなびくと思われているのか、私を誘う目的は本当にプライベートレッスンをしてお金が欲しいのか火遊びがしたいのか色々考えてモヤモヤします。
一部、受講者の方々からも私に対する当たりがきつくなってきてサークルの中の居心地もとても悪くもう3月いっぱいで退会して4月から新しい事を始めようかと悩んでいます。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ご相談いただきありがとうございます。
英語サークルでの先生からの特別扱いや手紙の内容等については、翠雨さんにに対して配慮に欠けており、不誠実です。貴女がモヤモヤし、悲しい気持ちになるのは当然のことですね。しかも、先生の行動によって引き起こされた、周囲の受講者の態度も、翠雨さんを傷つけるものであり、許されるものではありません。貴女は何も悪いことをしていません。
先生との関係と周囲からの雰囲気を変えていくのはとても気力と体力が必要になってしまうこともありますので、今後の対応については、翠雨さんも考えておられるように環境を変えることが一番負担の少ない方法だと私も思います。
だだし、迷惑をかけられたのは事実ですし、先生自体が良からぬ噂等を振りまく可能性があるので、おやめになる前にカルチャースクールの責任者に今回の件をしっかりと伝えておくことが良いと思います。
手紙という物的証拠があるのなら、それを責任者に渡してもいいかもしれませんね。
翠雨さんは悪くないので、しっかりと胸を張って行動していただけたらと思います。
質問者からのお礼
返信をして頂きありがとうございます。
LINEのやり取りや手紙と言った証拠があるのですがそれを提出して逆恨みされるのがとても怖く、理由は言わずに静かにその場からいなくなりたいですがどうして私が去らなければいけないのか悔しい気持ちもあり色々葛藤しています。
もう悪く言われていてもそう言うレベルの人たちなんだと思えれば良いのですが正直もう関わりたくないです。