hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

最底辺が、自慢の大事な娘になりたい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

私は人生を通して友人が一人もおらず、母と祖母だけが頼りで、唯一遊んでくれる人でした。

冗談ではなく、この2人としか話したことがありません。本当です。
店員さんとも話せないレベルです。

二人の認知症や植物状態、死亡が怖くてたまりません。一緒にいたいです。
大好きなんです。

なのに、中学生の頃は不登校で家にこもり、「死ね」「消えろ」等の暴言や、暴力も振るってしまいました。

私はダメな娘です。

私は今、通信制の高校に在学していますが、卒業できるかも怪しい状況です。
進学や就職は以ての外で。
中学の勉強からやり直しています。

最悪ですね。でも、好きだと言ってくれるんです。ゴミなので甘えてしまいます。

自慢できる、後悔しない、かわいい。
そんな子供・孫になりたいです。

二人のどちらかがいない世界は生きれないと思います。
二人共いないと死にますね。

想像して眠れなくなってしまい、最近はほぼ寝ていません。
ご飯も一日一回に減りました。

今のうちに感謝を伝えたいですし、甘えたい、遊びたい、話したいです。

きっとまた、同じ質問をすると思います。

何をどうしたらいいのか、わかりません。
自慢の大事な娘になりたいんです。

2021年9月10日 4:30

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

大事な「母と祖母」の願いに生きること

こんにちは。

「母と祖母だけが頼り」という切実な思いが伝わってきます。
失いたくない、それほどに大切な人なのですよね。

映画「海の上のピアニスト」という作品があります(ラストに触れています)。
孤児として船の中で生まれた主人公が、見よう見まねで覚えてやがてピアニストになり、船に生き船と共に没する姿を描いた物語です。最後は、老朽化して解体される船と行く末を共にする彼の姿が描かれています。

主人公は、途中で何度も船を降りる選択、恋を追いかける選択、そういう船という限られた空間から飛び出せるきっかけがありました。しかし、結局はどれ一つも行動に移せませんでした。船以外の世界でどう生きたらいいか分からない、だから船に居続けたのです。

この物語のあらすじを見てあなたは、どう感じるでしょうか。
共感するところ、或いは違う生き方もあったのでは、と考えるでしょうか。

「母と祖母」は、あなたにとって船のようなものかもしれません。
そこには、当面続いていくはずの居心地の良さがあるでしょう。
しかし、あなたが既に予想しているように、その居心地の良さには終わりが来ます。やがて、老いや病気を今度はあなたが支えていく番になるのです。

あなたは、「通信制の高校に在学してい」るのですね。
あなたなりに努力をしているのですね。
それは、素晴らしい歩みです。

進捗状況ははかばかしくなくても、一日一歩を大切にしていけばゴールには必ずたどり着きます。

「自慢できる、後悔しない、かわいい」「そんな子供・孫」になりたいという気持ちは大切です。ただ、それは外の世界に開かれつつある姿勢と共にあって、あなたの未来になると思います。心の安全基地としての「母と祖母」。そこから思い切って少しづつ外へと触れていくのです。

一人の学生として、社会人として自立できることが、あなたの大事な「母と祖母」の願いであり、その願いに生きることが本当の意味での「自慢の大事な娘」になるということではないでしょうか。

では、学業を大切に。

2021年9月10日 8:12
{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

私達もあなたもここで既に出会っているのですから

拝読させて頂きました。
あなたがお母様とお祖母様としか話すことができずに心配や不安を抱えて生きておられることを読ませて頂きました。あなたのその状況や詳細なお気持ち全てはわからないですけれどもあなたのそのお気持ちを心よりお察しします。
あなたにとってお母様やお祖母様はかけがえのない大切な方でしょう、同時にお母様やお祖母様にとってあなたはかけがえのない唯一無二の大切な方です。
あなたは不思議なご縁に恵まれて命を頂いてお母様やお祖母様からの沢山の愛情を受けて育まれて今生きておられるのです。それは本当に奇跡的なことです。あなたは沢山のものごとに恵まれながらあなたなりのペースでご成長なさっておられるのです。
確かにこれからの未来を考えると不安な気持ちにもなるでしょうし、先のことが心配になるでしょう。それはあなたに限ったことではありません、誰しもが大なり小なり心の中で抱えていることです。
あなたにもお母様やお祖母様にもこれからの未来があります。あなたはこれからより一層様々な方々とのご縁を結んでいかれるでしょう。そしてあなたのことを支え励まして下さる方々はきっといらっしゃると思います。
あなたのペースで少しずついろんな方々とのご縁を結んでいきましょう。あわてることはありません。
既にあなたはここでも私達とご縁を結んでいます。今可能な範囲であなたの思いや心配や悩みを私達にしっかりとあなたの言葉で伝えて下さっています。その思いは私達に届いているのです。ですからあなたは自らの意志や気持ちや思いをいろんな人に伝えることができますし、伝えるすべをもう持っているのですし、そういうご縁があなたにもうもたらされているのです。どうか少しずつあなたの思いをここでもお話なさって下さい。そして私達やいろんな人達とあなたの思いを分かち合っていきましょう。
あなたとお母様やお祖母様とのご縁も永遠ですし、これからあなたはより一層様々なつながりや出来事の中でご縁を深めていかれるのです。
宜しければあなたのペースでまたあなたの思いをここでも教えて下さいね。あなたを心よりお待ちしています。
そしてあなたがこれから沢山の方々との素晴らしい出会いに恵まれて健やかに成長なさっていかれます様心から祈っています。あなたを心より応援していますね。
私達もあなたもここで既に出会っているのですから。

2021年9月10日 12:04
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

少し落ち着きました。
学生の間は勉強が仕事ですね。馬鹿なりに時間をかけて頑張ってみようと思います。
誠にありがとうございました。

「変わりたい・自分を変えたい」問答一覧

自分を変える力が欲しいです。

はじめまして。 文章をまとめることや伝えたいことを相手にお伝えすることが苦手なのですが、頭のなかで考えていること、普段の苦しみを変えたいという気持ちで文章にしてみました。 お忙しいところ恐縮ですが、読んでいただけるだけでも嬉しいです。 毎日なにげなく過ごしているなかで良いことも悪いことも感じ、学んでいます。そのようなことをこれからの人生に取り入れたい、そのように変わりたいと思う気持ちはいくらでも考えることや人には指摘できるのに自分ではこのようにやってみようと思い試してみますがなぜか不安になります。不安を感じやすく、イライラしてしまい、ときには攻撃的になってしまい後悔の毎日です。 私自身に余裕を作る方法も見つからないです。誰かに話すことも嫌われていると常に不安なので悩みを聞いて貰うことにも勇気がでないです。いじめにあっていたことや私の性格、精神疾患のことなどで前向きに考えることができないです。 誰かの訃報を知り、その方の人生から感じることや学ぶことがたくさんあり取り入れたい、旅立つときに私自身は後悔が少ないような、残された方々にも涙を流すよりは笑って貰えるような人生にしたいと考えることはできますが、どのようにしたらそのような過ごし方ができるのか見つけることを諦めそうなときがあります。 生きている今も地獄のように苦しですが、亡くなったあとのことを考えることが増え生きている今も死後も地獄と考えてしまいます。 毎日が暗いので自分の人生に過ごし方に光が差すような過ごし方ができるようアドバイスをいただきたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

変わりたいのに安住してしまっている

現在の職場は暇な時間が多く、時間があるときは自分ができることを探してやるようにしています。少しずつ会社の方針として、私が自主的にやっている業務に関して前に進めようとしていて、お金がかからなければやらせてもらえることもあります。保守的な会社のやり方に対して、もっと改革しよう!と動いてらっしゃる方も別部署にいてやり取りさせていただいており、孤独なわけでもありません。ノルマなどのプレッシャーもなくやらせていただき、恵まれた環境だと思います。 それでも、明確な目標やしめきりがない中、楽な方に逃げてはだめだと分かっていつつもネットサーフィンに逃げてしまいます(現に今仕事中にこの書き込みをしています)。やる気が出ない大きな原因は、携わっているサービスにあまり関心を持てていないことです。1年くらい携わっていますが、あまり愛着は沸いていません。帰宅してから転職活動をしますが、面接などが億劫で履歴書の自己アピールなどを100%の力で書かないまま勢いで応募して、落ちます。 いつもどこかで転職活動のことが頭にあり、日常を楽しめません。現在実家に住まわせてもらっているので、自立しなければいけないという自立心に欠けているのもよくないと思っています。家を出て暮らした経験はあるのですが、シェアハウスのような場所で過ごしており恋愛関係で気まずい思いをして、実家へ戻ってきました。お金は家に入れてはいますが、金銭的に一人暮らしよりは楽になるので甘えてしまっています。派遣なので、このまま一人では生活が苦しいだろうと両親は一部婚活費用まで助けてくれています。ですが気持ちの余裕のない私は相手にとって魅力的に見えないのは明らかで、何度かお見合いしましたし予定もあるのですがどうも頑張り切れていません。申し訳ないし、もどかしいです。 本当はもっと真剣に楽しく仕事がしたいです。語学を生かして、ホワイトな企業で正社員として働きたい。ファッションや恋・旅を楽しんで、両親を旅行に連れて行ける自分になりたいのですが、どのように考えを改めたらよいでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 2

年相応の精神年齢になるには

精神的に大人になるにはどうしたら良いのでしょう。 26歳男です。 年齢相応の考え方、行動が出来るようになりたいと考えています。 私は、昔から精神年齢が実年齢から5歳は幼いと感じています 小学生時代、習い事の練習で両親からの指摘にキレたり、中学受験の勉強では苦手教科の課題が解けないことに腹立って泣いていました。 中学も勉強面ではそんな感じ。部活では、レギュラーを目指して練習に同期の誰よりも熱心に取り組んだものの、「ライバルとの差を埋めるには練習時間以外の努力が必要」ということに気づけず、挫折。 高校は、中学の失敗を引きずり何もしませんでした。そのうち受験生になって焦り、両親のサポートでどうにか滑り込みました。 そして、大学では怠惰な過去に危機感を持ち、始めは大学の勉強に励みました。 でも、これも間違いで「勉強だけじゃなくて、遊んだり、恋人を作ったりして楽しむ。その上で将来を考えて必要な勉強をする」べきでした。 そんな事に大学3年になってから気づき、多少旅行に行ったりしたものの、直ぐに就活となりました。 華の大学生活を楽しめなかった消化不良を抱えた上、将来の理想もわからぬまま就活に乗り込み苦戦しました。 社会人になってからは、忙しく出会いもありません。この現状を変えようとようやく髪型や服装を気にしたり、アプリを始めたりしたが不発。周囲では既に結婚した同期も増え始めました。 また、結婚していない同期も遊びを終えて、将来を本格的に考え始めています。 仕事面は、新卒で働いた企業を2年半で辞めて転職。今の職場に来て1年が経過しましたが、未だに期待される仕事が出来ておらず、日々苦しいです。 こうして人生を振り返ると、適齢期にすべき行動を、自分は後から気づき行っています。 周りが成長する中、ひたすらに遅れていく自分。この先もこうした苦しみを抱えていくのかと思うと非常に疲れます。 この先も歳をとる中で「あの頃はこうすべきだった」と気づき、後悔。でも年齢的に戻る事はできない。 長い人生、いつからでも行動できるとは言いますが、年相応の振る舞いがあるとも思います。 最近は、この考えをずっと引きずって死ぬんだろうな、と思うと希死念慮に苛まれます。 長くなりましたが、どうすれば周囲のような年相応な考え方、行動が納得して出来るのでしょうか。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

仕事先で

介護施設では様々な人がいます。先日、夜勤の時に介護拒否があった人の事で当日の夜勤者が謹慎処分を受けました。その人は休みを返上してまでいろいろなことをしてくれていました。介護拒否の原因が排泄物の処理をする時間に失禁しているにも関わらずパット交換を拒否。挙句、パットを振り回し中身が出てしまったそうです。部屋中が(個室)汚れてしまったそうでその部屋の人を部屋から出したそうです。その後の詳しい事は会議に出席していましたが私は他の利用者様の対応していたので分かりません。翌日、介護拒否した人の体中に内出血ありました。どうすれば出来るか分からない部分にもありました。看護師は経験上なのかもしれませんが虐待(殴った)があったのでは?と言っていました。肋骨も骨折していました。他の職員が夜勤でも拒否はあるみたいですが時間をおいて対応しているそうです。昼間も同じような拒否がありますが時間をおいたりして対応しています。それでもダメな時は立ち上がったタイミングでトイレへと誘導しています。今回の件の職員は決められた通りに行う事が大切と思っているみたいです。確かにその職員が謹慎処分になってから仕事のシフトも大幅に変わりどれだけ貢献してくれていたか分かりました。この先、復職するか分かりません。期限も今のところ10月末みたいです。どのように接すれば良かったのか分かりません。私はパートなので勤務変更はないですが常勤職員は変更が増えています。 介護拒否した人の家族は信頼できなくなっているそうです。安心して預けられないと。こちら側としても拒否があると困ってしまいます。以前、私も介護に入った時に腕を握り雑巾摺りのような事をされました。今は声かけに気を付けています。今後も今まで以上に拒否が見られた場合どうしたら良いでしょうか 他の人は介助に対して申し訳ないと言う人、感謝の言葉をかけてくれる人がほとんどです。10名ですがたった一人でも拒否があるとどうしたらいいのか分からなくなります。会議でも曖昧なまま終わった感じです。このような場合どうしていったら良いのでしょうか?私は心臓に疾患・精神疾患も抱えているのでパニックになる時もあります。はっきり言ってこのまま拒否をする人の介護が怖いです。 家族も退居を考え始めているのかもしれません。まとまりないですが私に考え方が変わる事を教えて下さい

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ