hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

2人目が欲しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

夫40代と私30代で7歳差の夫は再婚、私は初婚でした。結婚してから今年で3年で
結婚してから割とすぐに子どもを授かり、現在1歳7ヶ月の男の子と祖母との4人暮らしです。
祖母の介護をしながら子育てをし、共働きでもあります。
そんな中そろそろ「2人目が欲しい」と夫に話をすると、「2人目は難しいこれ以上しんどいのは嫌だ」と夫に拒否されました。
「性欲も無いし疲れるし生活するだけでいっぱいいっぱいお金もない」と言われました。
夫は以前の家庭に子どもが3人いて、高校、中学、小学校の子どもがいて年に数回会ってお小遣いをあげたりプレゼントを買ってあげたり毎月養育費も支払い一応パパをしています。
現在の生活に何かしらの不満があるのも分かるし、前の家庭に子どもがいるのでお金もあまりないのも分かっています。
でも私は、結婚する時に2人は産みたいと話しもしていて共働きを選び、了解をもらった上で結婚しました。
自分の年齢の事もあって授かれるのであれば、今年か来年には授かりたいと思っています。
でも月1回行為があれば良いようなもので、夫も拒否しているため中々授かる事が難しいのが現実だなと悲しく辛い思いをしています。
真剣に話し合って何度か気持ちを伝えましたが、「どうしても2人目が欲しくて産めないなら離婚とかそういう気持ちになるなら、仕方ないから考えるし協力しようという気持ちは無いわけじゃない」とは言われました。
でもそれから数ヶ月経ちますが、行為自体の回数もほとんどなく授かるには程遠い毎日を過ごしています。
どうしたら夫の気持ちに変化をもたらせるのでしょうか?
喧嘩した時に「結婚したのは間違いだった。こんなはずじゃなかった。元嫁は全ての家事育児をしてくれてここまで手伝わされることは無かった。子どもが嫌い」と言われた事もあります。
でも子どもの保育園の送り迎えからご飯の用意、保育園の準備、病気になり病院への受診など子どもの事はほぼ私が見ています。仕事を早退したり休むのもいつも私です。洗濯や食器洗いをたまにしてくれ、自宅の庭の手入れは夫がしてくれています。ですが、お互い共働きなのでそれなりに分担した上で生活出来ていると思っていましたが、夫は出来る事なら何もしたくないようです。
こんな状態で子どもを授かるのはやはり難しいのでしょうか。数ヶ月に1度でもある行為で授かれたら奇跡と割切るべきでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

旦那様を労りつつ

旦那様お仕事などで気持ち的に疲れてしまっているのでしょうね。子供を可愛がれる余裕が持てないのでしょう。
あなたが、旦那様がそんな状態でも頑張れるならお願いしても良いのかもしれませんね。
お金はどうしてもかかりますが、正直ないならないなりに細々とどうにかしようと思えばどうにかなるのではないでしょうか。かなり無責任に申してますので、その辺はあなたが冷静にご判断ください。

年齢で考えればいつかは介護をしない日が来るわけで、その時のことを考えてみても良いのかもしれませんね。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

介護も全て私がしています。私の仕事もフルタイムです。金銭面で困るような事も今の所ないのですが、子どもにはお金がかかるからと夫は反対しているようです。でもそれは以前の家庭の子どもにかかる費用もあるからという意味だとは思いますが、その為に私は仕事しているようなものです。
どう考えても私の方が比率でいうと気持ち的にも体力的にも疲れていますが…
将来的な事を見据えた時に子どもが2人いて4人で幸せに暮らせたらと考えていましたが、やはりお互いに思い合う事が出来ないのであれば授からない方が幸せなのかもしれませんね…
ただ授かれないのであれば、このまま将来3人での生活を私は想像出来ない気がします…今以上にもっと頑張ろうという気持ちが持てない気がします。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ