夫婦である意味があるのか
現在、体外受精を1年ちょっと続けております。
結婚当初は夫も子供がほしいと言っていましたが、なかなか出来なく「どーせ無理なんでしょ」と勝手に見切りをつけて乗り気では無くなっていました。
20代の時に結婚していた時は自然妊娠で子供3人できたからなのもあるとおもいます。
それでも、私が出来ることを全てやってない状態で諦めることは後悔する、やめろと言われたらあなたのことを恨むようになってネチネチ言ってしまう、と伝えて協力してもらっていました。
夫が病院に来たのは、この1年ちょっとで10回程度です。
女性の排卵に合わせての来院のため、疲れている時に病院に行くことがあり、もうしんどい、できない、と言われました。
今では妊活に対する思いが真逆のため、どちらかが我慢しないと続けれないことではあります。
ただ私も若く無いので、この1年で終わりと思って頑張っていたところです。
(夫に問題があるので自然妊娠はかなりきびしいです)
まだ妊娠の可能性があるのに、治療をやめると言われて、今後夫の前で笑えるのかなあと思っています。
それなら一緒にいる意味はなんだと思ってきます
自分が興味のないことはあからさまにやる気はなく、気に入らないと相手が女性や親であってもかなり酷い罵声を浴びせるタイプです。
私の思いを再度伝えるべきなのでしょうが、受け入れられない未来しか見えず、それを伝えることで怒ってきたり、不機嫌になると他のこともネチネチ言われるのが私も苦痛です。
そこまでして結婚している意味があるのか考えてしまいます。
どう思えば心が切り替えられるんでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
妊娠することが目的になっていませんか。愛し合い対等な関係で
そうですよね…あなたの お話を聞かせてもらいながら、2人のことなのに、妻任せで、子どもは望んでおられないように感じます。話し合いと言っても、正直このような態度の夫と、歩み寄りたいという気持ちになるのでしょうか。
不妊治療は、精神的にも肉体的にも、女性側の負担は大きく、夫のサポートは必須ですよ。そうして望まれて誕生してほしいですよね。
また、何においても、労わる・気遣う・耳を傾ける・寄り添うって大事ですよね。
妻は夫の機嫌を取り、我慢をしなければ、円満に見せられない夫婦なんて、その先に幸せがあるはずがありません。
酷い罵声なんて、DVじゃないですか!
やっていけますか?
妊娠することが目的になっていませんか。
夫婦は、愛し合い 対等な関係でありたいですね。
質問者からのお礼
ありがとうございます!
罵声がDVと言われて、たしかにそうだな!と感じました。
自分のこととなると意外と冷静な判断ができないものです。
夫は浮き沈みの激しい人ではありますし、あれからどう話をしようと考えていたら、本人から歩み寄ってくれて、「疲れすぎていてひどいこと言った。不妊治療も協力するから頑張ろう」と言ってくれました。
この言葉が本人の意思で出る間は私も頑張れそうです!
もう少し、不妊治療も夫婦生活もがんばってみようと思います!