hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人から好かれる人とは

回答数回答 2
有り難し有り難し 36

現在第一希望の就活中で、笑顔と元気さは大事だなと思い、今まで意識してオンライン面接を受けてきました。
ですがこの前5日間のインターンがあり4日目の時、一人の人から控えめそうと言われました。たしかに私ははっちゃけ、元気と言うより控えめなタイプだと思いますが自分ではおとなしいという言葉よりのんびりしたタイプだと思っています。また中学生の時から初めて会う人やあまり仲良くない人には最初から大人しそうとか大人しいとか散々言われてきて、中学生のスクールカーストから控えめ=陰キャなんだなぁと思ってるので控えめそうと言われるのが凄い嫌です。
ですが周りからそう見えるのは事実なので「控えめ」な雰囲気だとっかかりにくいかなと思い、あえてテンションを上げたり、とにかく笑ったりを意識して気さくな自分になりたくて頑張ったのですが、本来の自分を隠してまで人に好かれる努力をするのが良いのかわからなくなりました。やったところで好かれてるのか?とか、とっかかりやすいのか?とか、反応があんまり変わってないように思うし、とにかく疲れます。
就活の面接もインターンも会社側の印象から見て元気な人をとるのは当たり前だと思うし、利益にもしかしたら繋がるかもしれないし、そういった大人な対応をするのはある意味大事だとは思っているのですが
元気な雰囲気が続くのは最初だけだと思います。でもその企業に入ってやりたいことがあるからやる。そういう元気キャラを演じる考えで良いのでしょうか。
1番は自分がありのままでできる会社が理想ですが、そんなとこまずないですよね。
そもそも好かれる人はどういう人なのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

皆に好かれなくても別にいいやと思える人に成る方が大事では?

苦しいですね。就活の時期は人から評価されることが多く辛いですよね…
相談の中では「人から好かれることが前提となっている」のですが、まず大前提として人は他者から好かれるために生きているのではないということを言っておきたいです

「人から好かれる」だけを軸に生きれば自分を失っていくことなります

人は自分の思い通りにならないものです。ですので、人から常に好かれるように生きることは、コントロールできないものを無理に操作しようとして生きることです。思い通りにならない他者に常に振り回されることになり、自分の価値観を粗末にしてしまうことになります。そうして得た評価で生きていれば疲れ切るのは当たり前で、いつかつまづきます。人に好かれるというのは少し危ない考え方です。私は、あなたが最後に「ありのまま」と書いてるように、ありのままの部分を大事にしないといけないと思います。貴方は、自分のありのままで生きるにはどうしたらいいか、そもそも、自分のありのままとは何かということがどこかで気になっているからこういう相談をされたと思うのです。心地よく生きるには、「ありのまま」と「他者とある程度うまくやっていく」の間をバランスを見極めながら進んでいくことが大事なのです。だから、貴方は人から好かれるというけれど、そこに縛られない方がいいと思います。他者の価値観を生きれば、他人の人生を生きることになります。一生そうやって生きるかどうかです。
世の中には、自分があるがままでいることを許容してくれる場所はあります。とはいえ、多くの企業は「世の中の多数派」に合う価値観を演じられる人をより採用する傾向にあります。そういう意味ではっきり言って就活は何かが歪んでいます。https://00m.in/h2Wk6 受験のテクニックと同じで、アホらしいと思っていてもそういう価値観に合わせに行って、とりあえず合格をもぎ取るという道もあると思います。自分の軸を持つことを大事にしてほしい。その上でどういう生き方をあなたがしたいか次第だと思います。

皆に好かれる必要あるんですかね?だって、はっちゃけられなかった貴方も自分でしょう?大切な自分でしょう?

どんな貴方でも応援しています。
【おすすめの本】自分の薬をつくる(坂口)、私とは何か(平野)、おやときどきこども(鳥羽)、ライターのアルテイシアさんの本や記事を読んでほしいです

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派の僧侶です。 産業カウンセラーの資格を持っています。...
このお坊さんを応援する

無理しない範囲で変わっていきましょうね

質問読ませていただきました。

さて、他人によく見えるように頑張るということ自体は、とても素晴らしい試みだと思いますよ。
しかし、それで自分が辛くなってしまっては元も子もありません。やはり何事も限度というものがあります。あまり無理をしすぎる必要はありませんよ。

また、ご自身を「気さくな自分」に変えたくて頑張っているとのこと。これも素敵なことだと思います。
人は本気で変わりたいと思えば、いつからだって変われます。しかし、いきなり大きく変化することは無理なんです。今まで積み重ねてきた自分があるのですから。
ですから、無理のない範囲で、ほんの少しずつ変わっていくことを意識してみましょう。ちょっと笑顔を増やしてみる。ちょっと気軽に話しかけてみる。
この「ちょっと」ずつが大切なんです。その積み重ねで、いつの間にか素敵な自分へと徐々に変化していくんですよ。

会社の就職面接とか、一発勝負の場面においては、ちょっと無理して自分を演じてみても良いかもしれませんよね。
ただし、会社に入社した後などの継続的な生活場面においては、先ほど述べたように無理のない範囲でちょっとずつ変わっていけばいいのではないでしょうか。

他人に好かれる人は?との質問ですが、性格的なことは一概には言えませんよね。おとなしい人が好きな人もいれば、明るく活発な人が好きな人もいる。
しかし共通して言えるのは、どんな性格であろうと、前向きに頑張っている人が好かれるのだと思いますよ。そんな人と話してると、こちらも元気をもらえますからね。
常に後ろ向きで否定的な人と一緒にいたら、こっちまで疲れてきませんか?
ですので、そんなことも意識してみてくださいね。

ちなみに、「控えめ」という言葉に過剰反応しなくて良いと思いますよ。
のんびりしてて落ち着いてるって意味もあるでしょうし、その人がどんなつもりで言ってるのかはわかりませんしね。
逆に「積極的」と言われたら、ひょっとしたら出しゃばりとか目立ちたがりという意味を含んでいる可能性だってあるのです。
どんな言葉にも、使う人によって様々な意味が含まれるので、いちいちそれに反応していたら疲れてしまいますよ。

何か少しでも参考にしてみて下さい。
不安でも追加の相談でも何でも良いので、必要ならばプロフィールを参照いただき、メールやZOOMの個別相談をご利用くださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
少しずつ変えていきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ