hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

大切な人ですら信頼出来ない自分が嫌い。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

私は恋人、友人、そして自分自身をも信頼するのが怖くて、信頼出来ません。また、そういう自分が嫌いでなりません。

小さい頃から容姿のことで人から色々言われてきたこともあり、人間不信ではありました。

しかし、そんな私の近くに居てくれる友人や、恋人に大学生の時に出逢いました。

それなのにも関わらず、彼らのことを心から信頼が出来ません。

例えば、会って遊ぼうとなっても「本当は私と会うの面倒臭いはずなのに無理やり時間割いて来てくれたんだろうな。」とか、電話したいと思っても「相手はしたい気持ちではないだろうし、大切な時間を奪ってしまって申し訳ないな」など、そんな事ばかり考えている自分がいます。

相手には私が考えていることがバレていて、もっと信頼してみたら…?とも言われてしまいました。

信頼してないことにより相手を傷付けてしまっているのも分かるのに自分を守るために、人を信頼出来ない自分が悲しくて、苦しくて、嫌いです。

自分や相手を信頼できていないから心の距離が縮まっていかないのも分かっています。
なのに出来ない。

どうしたら少しずつ大切な人、そして自分を信頼できるようになっていきますでしょうか?

よろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

イヤな人とは付き合いませんよ

質問読ませていただきました。

信頼したいけど信頼できない・・その矛盾に心悩まされているのですね。
心中お察しいたします。

さて、人間関係というのは様々あります。
親子のように、なかなか切っても切れない関係もあるでしょう。
仕事やママ友のように、ある程度我慢してでも付き合う必要のある関係もあるでしょう。

しかし、友人や恋人というのは、自分が気に入る人とだけ付き合うことが出来ます。もちろん学生時代のように閉じたコミュニティでは、付き合いたくない友人とも上手に付き合っていかなければならない場合もあるでしょう。
しかし、社会人にもなれば、友人は好きに選べます。恋人に至っては、もっと自分の好みを優先して付き合えるでしょう。

つまり、質問者様の友人からすると、「あなたのことがイヤなら付き合わないし、遊ぼうとも言わない」ということです。恋人からすると、「イヤならお付き合いしない」ということです。
イヤで嫌いな人にわざわざ時間を割くほど、みんな時間と心に余裕があるわけではないですからね。そう考えると、彼らの行為そのものが、あなたへの思いに直結するということです。
そんなことにも思いを馳せてみてください。

また、他人の言葉を受け入れられず、自分の考えのみに固執するということは、言い換えれば「自分が一番正しい」と無意識に思っているということです。
自分の考えが正しいという思い故に、相手の言葉が心に入ってこないのです。

仏教では「二乗の成仏は成り難し」と言われ、法華経に至るまで二乗の成仏は許されていませんでした。二乗とは、色んな修行を経た結果、自分の考えが一番正しいと思い込んでしまい、他人の言葉が耳に入らなくなってしまった人たちです。
その人達には、仏様の素晴らしい教えより自分の考えの方が一番なのです。その慢心が成仏の妨げとなるのです。

ですから、他人の言葉に真摯に耳を傾け、それを自分に染みこませることは大切なんですよ。
ご自身の心を冷静に見つめ、人の言葉に少しでも耳を傾けられるように工夫してみてくださいね。

何か少しでも参考にしてみて下さい。
不安でも追加の相談でも何でも良いので、必要ならばプロフィールを参照いただき、メールやZOOMの個別相談をご利用くださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分が正しいと無意識に思っているというご指摘に「たしかに!」と思わず声を出してしまいました。
今日から少しずつ人の言葉に耳と心を傾けることを意識してみたいと思います。
自分の無意識にな部分に気付けて良かったです。ありがとうございます!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ