ネットの友達
ネットで仲良くなった友達が数人居ます。1年ほどよく一緒のゲームで遊んだり通話をしたりしていたのですがここ数日いきなり自分以外のメンバーで遊んだり、ゲーム内でブロックされてしまっているように思います…。
とても仲良く遊んでいたと思っていたのは私だけだったようです。事前に兆候などは感じられずある日いきなり…以前にも他の友達ですが同じようになってしまったことがありあの時のことを思い出してすごく苦しいです。
リアルのお友達もほとんどおらず仲良く遊べていることがすごく嬉しかっただけに悲しくて辛いです。
はっきり言って自分の性格が良いとは言えませんし、社交的では無いと思います。それでも自分なりに知り合ったお友達のことを考えて話したりしてきたつもりでした。嫌われやすいと昔から思っていましたが今回可視化されたようで切ない気持ちです。
喧嘩別れをした方がずっと気持ちが楽です。何も言われず自分だけ仲間から外されて1人きりになることが悲しくて辛いのです
友達も恋人もいない、何か自分にしかできることも無い、そんな私は生きていてもいいのか分からなくなります。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ご投稿を拝読させて頂きました。私の考えを書かさせていただきます。(以下、常体で書きますがお許しください)
まず、自分が嫌われたと判断するにはやや尚早すぎるように思う。数日間ということであれば、複数の要因が重なって偶々一緒にゲームをプレイしない状況ができてるだけの可能性がある。もう少し待ってみるべきだろう。
また、仮に意図的にゆきさんとゲームをプレイすることが避けられているとしても、嫌われたとは限らない。オンでの付き合いだけということであれば、その関係をどの程度重視するかは人によって差があるだろう。相手は、ゆきさんほどオン上での付き合いを深く考えていない可能性もある(一時的な遊び相手..など)。私の友人にもオンゲー好きが数人いるが、そこでの付き合いにはドライな人が多いように思う。「気分的に遊び相手を変えた」といったような程度かもしれない。オン上での付き合いは、オフでの付き合い以上に人によって温度差があるというのが私の思うところである。
...と理屈をこねても、悲しという気持ちは事実だ。過去の実体験を思い出すのも、とても辛いことだろう。その気持ちを軽んじる必要はないと思う。
人の気持ちとは明確に表せるものではなく、一言で相手から嫌われていると言える状況は限定的だろう。それでも、仮に自分が嫌われ「やすい」要素をもっているのだとしたら、それはそれでいいのではないだろうか。私はユリの花が好きなのだが、香りの強さと、花粉を落とすという理由で苦手な人も多いらしい。しかし、双方の点を含めての「ユリ」でありそれを含めて好きである。まして80億人近くの人間がいるならば、私と同じように思う人もごまんといるだろう。
自分の欠点が自分には見えにくいとは言うが、それは自分の魅力についてもいえることだと思う。そして、それでも自分に魅力として転じるような特徴がないというのなら、これからつくればいい。私が仏教を学んだ限りでは、自分の過去に何があったとしても、それはこれからの自分の行動を妨げるものにはならないという。
仏教的なことをもう少しだけ..
諸行無常という言葉は仏教の根幹を示すものであるが、同様にどんな花も必ず枯れるものだ。香りも失い、見た目の美しさも失った花。その隣に、咲き誇った花を並べてみたとしよう。私の学んだ限り仏教では、双方の花は等しくおなじであるという。