hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どうしたらいいでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

1年付き合っている彼氏が居ます。
去年にお父さんを亡くした彼氏
なのですが、お父さんと一緒に
働いていただけにショックはかなり
大きかったと思います。
亡くなってから、お父さんが生前に
知り合いだった方が彼氏に、
「もしよかったらうちで働いてほしい。」と
路頭に迷っていた彼氏に声を掛けて頂きました。
私もそこで働くのが恩返しではないかな。と
思い、応援してきました。
ですが、その上司の方が飲み会が
大好きな方で、営業職なだけあって
お客様との飲み会というものが多く、
彼氏を疑ってはいないと思っていますが
やっぱり、飲み会が毎週毎週
続いたりするといい気はしません。
それで私は不機嫌な態度をとったり、
怒ったりしてしまいます。
何度もその事で喧嘩にもなり
私が怒ってしまうから、
喧嘩にもなるだろうし、
やっぱり仕事の付き合いなので
気持ちよく行かせてあげることが出来たら
楽なのに。と毎回毎回苦しいです。
ご恩を受けた事もあり、やっぱり
私が怒ってしまうと気持ちよく行けないと
思うので、どうしたら気持ちよく
行かせてあげる事ができるのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お気持ちはわかります。

会社には必ず1人や2人、回りにいるタイプですね。面倒見がよくて世話好き、お酒大好き、みんなで、ワイワイガヤガヤと。本人は全く悪気がなく善意なのですがね。たいてい、寂しがりやです。家に帰りたくないタイプ。だからみんなで遅くまでは飲む。わたしもサラリーマン30年近くやりましたからね。お酒飲まないし、飲まないし、最初はいいんですが、時計が10時を過ぎるて苦痛ですよ。残業なら残業代が出ますがね。上司だと嫌とは言えないんですよ。そんな時に、あなたから責められたら彼は板挾みですよ。行きたくないのに付き合ってるのに最愛の彼女にまで怒られたんじゃね。昔はこういうタイプの上司ごろごろいたんですが、最近はめっきり少なくましたがね。
彼の立場になってあげてください。お願いします。15年位前になりますかね。上司に連れられて二次会もうすぐに帰らないと行けない、終電がなくなる時間に上司がトイレに行った隙、同僚みんなウンザリしてましたよ。酔っているはずなのに、時計見ながら嫌な顔ですよ、勘弁だよなって、顔に描いてありました。どうか、許してあげてください。お願いします。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向きに楽しく愉快に生きていくためのヒントを自分自身も考え続けながら、また少しでも皆さんのお役に立てればと考えています。できるだけ、わかりやすく簡単にお答えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。現在も整骨院をやっていますが、医療福祉関係の仕事に長年従事してきました。他に、知的障がい者施設の仕事に関わらせていただいています。また、イジメや引きこもりなど子どもたちのために何かできることがないか、現在模索中です。フリースクールをお寺で開講予定しています。仏教特に浄土学は死ぬまで研鑽だと思っていますが、居眠り専門なのが、課題です。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ