hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

焦り

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

最近焦りが酷くなり私自信どうすれば
いいか困ってます。仕事が決まるまで
仕方なく生活保護もらっていますが
仕事が決まらないことには、生活保護切りたくても切れないから、困ってます。
コロナもあるし、仕事したくて
面接しても落ちるの繰り返しで
うまく行きません。学校に入学するまで
言葉をしゃべるのが遅かった為
普通の学校に行くことができませんでした。小学校から高校まで養護学校に通ってました。養護学校=障害者だからですか?たまに障害者は仕事するなちかいと
イライラすることもあります。
私は見た目は分からないけど、障害者扱いです。仕方なく療育手帳の切り替えしてきました。b2からB1に落ちましたが
落ちて逆によかったと思います。
面接しても落ちるし どこも雇ってくれないし、仕事すること事態諦めたほうがいいですか?働かないであのよに
行くまで生活保護もらったほうがいいですか?障害者扱いの人でも一般の仕事してる人もいるし、障害者の人でも
仕事決まる人もいるのに
なぜ私だけ仕事決まらないんですかね

2022年2月7日 14:00

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ハローワークで、障がい者枠の求人に応募する。

地域によって求人の状況が違いますので、一概には言えませんが、ハローワークには、「障がい者」の枠の求人はあるのではないかと思います。

従業員が多い大きな会社は、障がい者の方を、一定の割合の人数を雇用する義務があります。その義務を下回ると、ある意味、罰金のようなお金を出さないといけません。そして、ちゃんと障がい者の方を雇用している会社には、調整金のような補助金があったりします。

ですので、ハローワークに行って、そのような枠の採用をしている企業の求人を紹介してもらって、応募することが大切です。

私は僧侶になる前に、病院で人事採用の担当をしていたことがありましたが、ハローワークからの問い合わせがあって、この枠での採用が実現したことがあります。

ご相談者さまの住んでいらっしゃる地域に、その規模の企業がない場合は、社会福祉協議会などに問い合わせをして、作業所などでの就労も選択肢の一つになってくるかもしれません。

生活保護制度は私たちの権利なので、後ろめたさを感じることなく利用されて、それでも前向きに、求職活動を実現していけると良いですね。

2022年2月7日 15:26
{{count}}
有り難し
おきもち

1971年生。岐阜大学教育学部卒業。医療法人に就職し、医療事務、経理、総務...
このお坊さんを応援する

あせらないで様子を見ましょう

拝読させて頂きました。
なかなかお仕事が見つからずにとても不安に思っておられるのかと思います。詳細にはわからないですが、あなたのお気持ちを心よりお察しします。
このコロナ禍でお仕事先もなかなか見つからないのが実情ではないかと思います。企業も本当は多くの人達を採用したいと思っていてもこれから先がなかなか見通せないので採用を迷っているのかと思います。
特にサービス業や飲食店等は通常ならば人手が足りずに猫の手も借りたいという状況もあったと思いますが、このコロナの影響で経営自体どうなるのか見通せないですからね。
いずれにせよあわてないで頂いてとりあえずはハローワーク求人等に登録なさり様子を見ていけばいいのではないでしょうか。
あわてて無理に何でも構わずにお勤めなさっても後から話を聞いていなかった、或いは話が違うという風なこともあるでしょうからね。或いはブラック企業もあると思いますから冷静に検討なさって下さいね。
いずれ必ずあなたに合ったお仕事やお仕事先そして人間関係もうまく運ぶような会社や事業所とのご縁も巡ってくるでしょうからね。
どうかあせらないでしっかりと見極めていきましょう。
あなたがこれからの未来をとても素敵な出会いに恵まれて、心穏やかに充実してお仕事にお向き合いなさっていかれます様に、そして皆さんと一緒に仲良くお健やかに毎日を生き抜いていかれます様心より祈ってます。そしてあなたを心から応援していますね。あせらなで頑張ってくださいね。

2022年2月7日 17:26
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ