hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

元彼にイライラする

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

付き合って同棲までした彼から急に別れを告げられ、すでに他の女と暮らしていてムカつきイライラしてしまいます。
浮気していた証拠もあり、周りに証拠をばら撒いたりしても気持ちがスッキリしません。
どうしたらスッキリしますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

スッキリ捨て去りましょう

拝読させて頂きました。
あなたがお怒りになるお気持ちもわかります、付き合って同棲したのにそんなことになるなんて思うでしょうね、お気持ちお察しします。
とはいえ付き合ってみて同棲してみて初めてその人の性格や本質が分かるのかとも思います。
あなたにとってはその人は善きご縁ではなかったのです、それがはっきりしたのでしょう。ですからそのご縁をスッキリと捨て去りましょう。
怒りにまかてばらまいてもあまり意味のないことかと思います。悪縁に悪業を重ねることですからその様なことは止めましょう。
そして別の道を歩み始めましょう、あなたにこれから本当に大切な方とのご縁が恵まれます様に、そしてその方と心から分かり合いどの様なことも分かち合いながら幸せに生き抜いていかれます様にと心より祈っています。そしてあなたを心より応援しています。どうか本当に大切なご縁を求めていきましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

傷付いている自分に優しく。

お悩みを拝読しました。
急に別れを告げられ、すでに他の女と暮らしていた、そんな状況に怒りや悲しみを抱かない人はきっといないでしょう。辛いお気持ちだとお察しします。
そして、その怒りや悲しみが癒えるには時間がかかるだろうとも思います。「どうして私がこんな目に遭わなければならないのか」と、理不尽な想いも湧いてきますよね。
でも、そんなときに感じて欲しいのは、本当に可哀想(不憫)なのは、れいさんを傷付けている元彼さんのほうだということ。人を傷付けている間は、本当の幸せにはなれないということ。
だから、少し距離をあけて、れいさん自身が相手を傷付けない状況を作ってみてください。証拠をばら撒いても、一瞬気持ちがスッキリするかもしれませんが、反ってれいさん自身を傷付けてしまいます。簡単ではありません。でも、ここは敢えて元彼さんから距離を開けてみることをお勧めします。
相手への思いが強かったり、特別な関係であればあるほど、今回のようなことは時間がかかるかもしれません。傷付いている自分に優しく語りかけて、深呼吸して、大事にしてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
曹洞宗(禅宗)僧侶。スピリチュアルケア師。 もの心がついた頃から「生きるとはどういうことか」ずっと考え続けてきている気がしています。みなさまのお悩みに触れさせて頂きながら、深めていきたいと思っております。
事前にご希望の時間帯と相談内容をご連絡下さい。 プライバシー、相談内容の守秘義務は遵守いたします。

人を呪わば穴二つ

そりゃ悔しいですよね。
ムカつきますよね。

でもそれで報復していっても
あなたもその程度の人だったんだと
思われてしまうだけです。

その悔しさを
自分磨きのモチベーションに
していってください。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

質問者からのお礼

ありがとうございます
たくさんの言葉に救われました。
頑張って前を向こうと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ