hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私には「否定」が受け入れられない

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

抽象的なタイトルで申し訳ありません。この質問は今現在起こっている、プロゲーマーの方の心無い発言が「炎上」所属チームとの契約を解除された出来事と周囲の方達の態度を見て思ったことです。

ここで明文化するのも憚られるので、大分端折って述べますが、そのプロゲーマーの方は「人権」を軽視した発言をした。
それだけではなく以前から、世間的な正しさ(これも抽象的ですみません)から逸脱した発言が散見されたようで、それらが積み重なった上での今回の炎上、契約解除という運びになった。

そしてそれを周囲の方達は「当然だ」というような態度でいる。
私の色眼鏡を通した言葉になってしまいますが「安易にその人がそこに居ることを否定することを肯定している」

確かに、よろしくない行為を働いたことは事実です。あまり素行といいますか人格が良いものではないと捉えられても仕方ないでしょう。
そこに対して、批判を受けるところ「まで」は当然だと私も考えます。、
しかしそれが「否定を正当化する」ところにまでは行き着かないのです。どうしても。
その人が「そこに居ること」「こう在ること」を「否定」して良い理由には絶対にならない、と考えているのです。

今、私が挙げた事例と近づけて言うならば「人格」や「素行」で「否定」して良い理由には絶対にならないと考えているのです。

でも、世間はどうも、そうではないみたいです。
私の拡大解釈かもしれませんが「はっきり言って私が異常ですらある」と言った様相です。

どうしてなのか。少し考えてみました。
結果、「周りは私ほど、否定の持つ力の恐ろしさを理解していないのでは」「否定を否定で返すことの恐ろしさ、虚しさを知らないのでは」と言う結論が出てきました。あまりにも周りを軽く見た解答になってしまったのですが……

でもそれほどまでに、私は「否定」ができない。できないし、「否定」を「向け合う」行為を容認できない。しかしそれは正常ではない。私は世間が間違っているとすら思う。

……正しいのはどちらでしょうか。また、そう考えることの意味はどこまであるのでしょうか。

2022年2月20日 2:34

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「公共の福祉」と「言論の自由」のせめぎ合い。

他人の存在を否定してはいけない。「否定の持つ力の恐ろしさ」
人格否定発言に対して、発言者の存在の否定で返してしまうと、同じことをすることになる、しかも正義感を振りかざすことになる。
どこかの段階で「否定する」ことをやめないと、否定し合い合戦が延々と続いてしまう。など、ご相談者さまのさまざまな懸念について、私なりに理解したつもりです。
 
確かにプロゲーマーの方自身が、このトラブルでプロゲーマーを辞めることだけでなく、ご自身の存在まで否定されるようなこと、言動などは、あってはならず、またそのようなところまで影響しかねないことが「否定の持つ力の恐ろしさ」だと思います。

一方、プロゲーマーや芸能人などの影響力がある人が、身長や体のサイズなどで否定をする発言をしても、謝罪もしなくていいし活動休止や契約解除などの罰則が何も課されない状況を考えてみます。

そうすると、影響力のある方の発言が、何も対処せず許されるならば、それ以外の一般の人も当然に許されるという風潮が広がってしまいます。今回の問題だけでなく、不倫や反社会的存在との交流など、影響力のある方の言動がことさら問題とされるのは、まさしくその「影響力があるから」こそです。

したがって、「言論の自由」は誰にでもあるのですが、「公共の福祉」を損なう場合は、謝罪など何らかの対応が求められることは正常なことだと思います。

しかし、難しいところは、その「公共の福祉」があいまいで、時代によって変化したり、発言する人によって求められる対応が違ってしまうことが問題です。同じ不倫でも人によって扱いが変ってしまうこと。政治家などは見逃されてしまうなど、影響力のある方でも弱い立場である人ほど、SNSやマスコミなどが全て否定しかねない雰囲気を作ってしまう暴走が危険です。

トラブルを起こした人を、勢いに任せて全てを否定する現象を問題視し、謝罪などをして以後改善するなどの対応をすることで許される、また、そのことが誰にでも平等に公平に保証されることがあるべき姿だと思います。それを目指す上で、現在はまだ過渡期です。

「公共の福祉」と「言論の自由」のせめぎ合い。そのあり方をつくっていくために、私たち一人一人が考えていかなければならいないと思います。

2022年2月20日 11:25
{{count}}
有り難し
おきもち

1971年生。岐阜大学教育学部卒業。医療法人に就職し、医療事務、経理、総務...
このお坊さんを応援する

拝読させて頂きました。
あなたがおっしゃることとても素晴らしいと私は思います。その人を否定すればまた同じような否定が繰り返されてしまいますからね。正義を振りかざしてその人の人格や存在や人権を否定したり抹殺してしまうことは許されることではないと私も思います。
ですからその方自身が活動なさっていく自体ことは問題はないのではないかと思います。
ただその方が発信した内容については責任が問われます。その方の発言や主張によって大変傷つく方々や著しく人権を否定や侵害される方々はおられるでしょう、その発言はやはり認められないことでしょう。

以前にもオリンピックの開催に当たり主催者や演出者が著しい人権侵害(例えば過去自分のいじめや嫌がらせや差別行為を行ったこと加担したことを開き直って発言した等々)の発言や行為が繰り返さました。それはやはり許されることではありません。その場で謝罪をしたとしてもとても傷ついた方々がおられたでしょうし、その方々がご自分の意志で人権侵害をされていたことを見て見ぬふりをすることはとても問題ですからね。

「言論の自由」によって「人権侵害」すること、人を否定して傷つけることはやはり許されることではありません。その様な言動は悪意や悪言や悪業であり深い罪であることに変わりはありません。
その発した悪意や悪言や悪業には自ずとその結果が訪れるものです。その結果がもたらされることに対してその発信した当事者が自分の考えや言葉や行いを本当に正直に振り返って見つめ直す機会を与えられることにもなりますからね。

いずれにせよ否定から否定では負の連鎖はとまりません。誠実のものごとの動向や在り方や考え方や言動に対して私達は注意を払っていくことが必要でしょうし、誰に対してもいつでもどんな状況にあってもれぞれの人権を尊重し合うことが大切ですものね。

2022年2月20日 13:17
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

大変お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
色々と整理する時間が必要で、ひとつひとつ刻んでいこうと思います。
ありがとうございました。

「事件・犯罪・災害・戦争」問答一覧

犯罪は運命的なもの?

犯罪は全て世の中のバランスにより生み出されたものではないのかと思います。 世の中の真理で、善と悪のバランスがうまく保たれてるから平和なのではないのかと考えるようになりました。 善か悪どちらに強く傾いてしまえば極端な話、人類は滅亡してしまうのではないかと思います。 世の中でなくともバランスはどこにでも存在すると私は考えます。 それこそ、宇宙そのものも、何かがバランスよく存在してるから、そこに在るんだと思います。 何が言いたいのかというと犯罪が全くない世界は人間として生活する上で何かが欠けてしまうのではないかと思うのです。 そんな世界は未来永劫来ないと思いますがね。 さて、相談の題名にある犯罪は運命的なものではないのかという質問ですが、犯罪者は自然の摂理、つまり自然災害と同じではないかと私は思ってしまいます。 冒頭にも書いた様に、世の中は、宇宙はバランスで成り立っています。 善と悪もその一つです。 そんな中、善ばかりが増えるのは一見良い事の様に思えますが、そうではないと私は考えます。 これもさっき説明したので省きますが、犯罪は自然が生み出したものの一つだと仮定すると大量に人を殺してしまって死刑判決をされた人はその為に生まれてきたのか?と疑問が生まれます。 こんな不条理があるかと思うと怒りを覚えます。 よく、世間から批判が殺到する「死刑になりたくて殺しました」が動機の事件がありますが、あれも自然が生み出した悪人かと思うと非常に可哀想だなと思います。 それから、犯罪者は人権を奪って動物実験などさせたら良いとかいった意見もありますが、私はこれから先の未来、犯罪者になる可能性も0ではないと思ってる為、心が痛いです。(勿論、現段階で犯罪をしようとは微塵も思ってませんがね。) 以上を述べた上で是非お坊さんにお聞きしたいのですが、犯罪は突き詰めていけば運命的なものではないのか?という質問、難しいと思いますが真剣に考えてお答えして頂ければと思います。 だいぶ文章が下手くそですが、全文読んでしっかり回答して頂ければ幸いです。 ※尚、私は決して犯罪は良い事であるという事は言ってません。犯罪は許せない行為です。あくまでこういう考え方もあるよねという視点を変えただけなので、そこの所よろしくお願いします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

ウクライナやガザの現状が辛くて楽しめない

初めて書き込みさせていただきます。 ウクライナの侵攻が起きて以来、ネットで残虐な記事を見るたび心にダメージを受け、かと言ってそれらのニュースを見ないことは現実から目を背けることになると、遠くの国の出来事とは思わないようにしてきました。どんどん心が蝕まれ、記事を読んでは兵士や市民の無事を祈り、惨状に涙し、不眠症が悪化してしまいました。 戦争が続き、コロナが起き、そんな中でも飲み会を開き、賑やかに過ごす学生時代の同級生たちに対して軽蔑と拒否の気持ちから、一切の付き合いを断ちました。 今はイスラエルで、何の罪もない人たちが亡くなっているのです。会社ではムードメーカーを演じていますが、私はもう何をしても楽しめなくなってしまいました。LINEは全て無視していたら、誰からもこなくなりました。鬱陶しかったと初めて気づきました。 精神科に通い始め、眠れる薬をもらって眠れるようになりました。でも心の中は何の変化もありません。 誰とも会いたくないのです。こんな暗い自分を見られたくもないのです。 少しですが募金をしたり、署名に参加したり、一人で常に深い悲しみの中にいます。 夫と子どもが発達障害のため、家族に理解を求めることはできません。 これからどうやって生きていけば良いのかわかりません。この先楽しいことがあるとは思えないのです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

戦争が怖い 不安

こんばんは。 先日第二子が産まれたため、マタニティブルーになっている自覚もありますが、どうしても不安が拭えないため、こちらで相談させて下さい。 未来に対しての漠然とした不安感がとにかく強いです。 主に戦争についてです。 幼い時に親から「戦争について学ぶことは大切!」と、戦争体験の絵本などを読まされてきました。 小さい頃の私はとにかくそれが恐ろしく、いつか自分が体験するのではと思い込んでいました。親には言えず、毎日隠れて泣いていました。 その体験を20年以上経った今も引きずっており、「戦争で大切な人を亡くす未来」がとにかく怖いのです。 昨年のウクライナ侵攻からそのようなニュースが増え、目にも入るようになってきました。 意識してニュース断ちをしていましたが、産後家から出られない時期にはついテレビを見てしまい、ニュースが目に入り、関連ニュースをネットで調べ、不安になる…という悪循環の毎日。 どうしてこうなってしまったのでしょう。 毎日不安で眠れないのです。 どのように考え方を変えれば、心穏やかに、子どもに向き合える母親になれるのでしょうか?今の自分の心があまりにもざわついていて、辛いです。 乱文失礼しました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

神風特攻隊を崇拝する父親

つぶやきにも書きましたが…。 父親が神風特攻隊を崇拝しており困っています。 国のために戦った英雄と言って心酔しているようです。 私は、「彼らは戦争の犠牲者でその家族も友人も親戚も被害者なんだよ。戦争は悲惨で残酷だからもうこんなことしてはいけないというメッセージを残しているんだよ」 と言っても 「そんなこと北朝鮮は聞き入れないだろう。俺は命令されたら志願して北朝鮮に爆弾抱えて突っ込む」などと危険な思想を持っています。 今度知覧に行くそうで、そこでまた崇拝に拍車がかかると思います。 平和な世界のためにどうするべきか、という今の現状を受け入れず、なぜか戦争戦争としつこく言い テレビも戦争のドキュメンタリーばかり見てスマホで軍歌を流したり、かなり偏った思想で怖いです。 私は戦争で亡くなられた方、被害に合われた方に寄り添う気持ちは勿論ありますが、 私と父親とでは捉え方が違うようです。 個々の考えといえばそうなのかもしれませんが、外食先でも大声で戦争、特攻隊、と言い始めてその場を離れたかったです。 口ごたえすると激怒し、自分が正しいと思いこんでいるので母も何も言えません。 もう父親の口から戦争の話や特攻隊話を聞きたくありません。 遊びに来た姪っ子も「戦争のテレビばかり嫌だ」と言っても聞く耳持たずです。 色んな考えを持つ人がいるのは分かっていますが、まさか家族がこうなるとは思いませんでした。助けてください。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

夫が逮捕されました。

普段、仏教や宗教などとは縁遠く生活しているため、不躾、不遜な言い回しがありましたらご無礼をお許しください。 タイトルにもあります通り、先日夫が逮捕されました。罪状は強制わいせつです。相当にお酒に酔っ払った際に見知らぬ女性に抱きつきお尻を触ったそうです。 被害者の方は恐らく夫に遭遇後そのまま警察署か交番へ行き、道端でいきなり押し倒され臀部を弄られたと通報したそうです。 双方の言い分が乖離していますが、夫は逮捕後の勾留は免れ、現在は実家に身を寄せており私とは別に生活しています。現在も在宅捜査は続いている状況です。 私の夫は自身で物事をきちんと考えるということをあまりしたことがなく、今の状況でも具体的に何が悪かったのか、これからどう償っていくのかを具体的に考えられないようです。 私は幼い頃より両親から深く愛されながらもその辺りは厳しく育てられたので、モラルを逸脱することはあり得ないですし、万が一自身が何か人様に迷惑をかけるようなことがあればきちんと自分のしなければいけない償いを考えられると思います。 夫は金輪際お酒をやめると言っています。また仕事もやめ、交友関係もリセットすると言っています。今回の事件では弁護士さんに入っていただいており、被害者の方とは示談の話も出ています。 しかし、私としては夫が本当に心を入れ替え真っ当に生きていくことができるのか、これ以上私を含めまわりに迷惑をかけないことが可能なのかを非常に疑問に思っています。 逮捕されてから気が動転しパニックになっているのを考慮しても夫はまだまだ今までの甘い考えから抜け出られていない気がしています。 夫はお酒を飲まなければ、罪を犯すような人ではなく、普段はお調子者ながらも真面目な一般市民です。ただ育ってきた環境の違いからか、私とは意見がぶつかることも多いです。今まで述べているように甘い考えが露呈している場面も多く見てきました。 私は夫とこれからも共に生きていけるでしょうか。夫とは縁を切ったほうが良いと思う反面、ここで別れてしまったら夫は甘い考えのまま生きていきまた人様に迷惑をかけるだろうなと思います。離婚していれば、夫の行いなどわたしには関係のないことと頭では理解していますが、夫がそのまま生きていくのも許せません。私はどうすれば良いでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ