hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どうにもならないレス状態を諦めたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 37

初めまして。私はまもなく50歳になる結婚8年目の主婦です。月の半分、派遣で働いてます。婚活で1つ上の主人と出会い、結婚を前提に付き合い、1年後に結婚しました。付き合う期間、1回しかセックスをしていません。いつも途中までで、帰る時間が…とか言われて、まぁ結婚したら普通にあるだろうと思ってましたが、一緒に住んでからも全くありませんでした。主人はすごく早起きで私と生活リズムが違うのを理由に、私が求めても平日は朝が早いから早く寝ないと…と断られ、週末もムリに言って数回はしたことありますが、どうもあまり行為が好きではなさそうでした。
しかし、私もその頃43歳で子供が欲しかったので年齢を考えて、主人と相談しました。
病院へ行って人工授精を何度か試しましたが、朝から自慰行為して出してもらい私が病院へ持っていく、これも主人には朝の忙しい時間にプレッシャーだったようで、よくもめました。途中、私に子宮筋腫が見つかり、手術で取ることになり、妊活は1年以内で中断、それ以降、レスになりました。
結婚して半年後に行った新婚旅行先でも全く無く、無理矢理私がお願いして1回だけありましたが、主人は本当に行為が無くても生きていけるように思います。
聞いても、そんなことないよーって笑ってごまかす。それは他の事でもですが、自分に都合が悪くなると、そんなことないよーって笑って言うのがお決まりです。何も解決しません。おそらく、私とが女性と付き合うのが初めてのようで、行為もほぼ経験無いのかも。私は人並みにお付き合い経験あります。
もう何年も主人に気持ちを聞いてみたりしましたが、何も改善されません。
私が40代最後までにもう1回くらいしたいなーって言うた時も、そやなーがんばらななぁって言うてから1年経ち、まもなく私は50歳。さすがにもう無理そうです。
主人に取っては行為がとても頑張らなければ出来ない物なのですね。
例えばサッカーが苦手な人に無理矢理サッカーをやらせるのも無理な話ですもんね。
だからもうレスの事は忘れ、これからは明るく自分の為に行きたいのですが、どうやって気持ちを切り替えたらいいのか、相談相手もいないですし、今後の人生、この事ばかりで悩むのはもうイヤです。私は趣味もなく探しても何も思い当たりません。
私はどうすれば気持ちの整理が出来るでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

スキンシップが足りない寂しさがありますよね。

受け入れていくことなのでしょうけれど、それはとても大きな諦めになってしまうと思うと、女としての私は何なのだろうかと切なさもありますよね。

相性というのは身体も大切で、それだけでもスキンシップが足りない寂しさがありますよね。

夫さんは、アセクシュアルなのではないでしょうか。「他者に性的欲求を抱かない」セクシュアリティのことです。
ただ、結婚や あなたに対しては、いつも支えてくれる人と歩みたいとの愛情はあるから、結婚なさったのだと思います。

この部分の理解と、叶わぬ望みを手放すことが、夫婦として生きていくために必要なのでしょうね。もちろん、性的相性も大切な部分ですから、どちらかが我慢の生活も続きません。これから先も一緒に歩いて行ける人がどうかは、よく考えてもいいと思います。触れ合いは、何歳になっても大切なスキンシップですしね。

今後の人生の過ごし方は、今は何も思いつかなくても、交友関係の広がりは、見方も世界も広がります。夫婦で生活リズムまで違うなら、外に良き理解者を持つことをおすすめします。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

相談してみてはいかがでしょうか?

拝読させて頂きました。
あなたが旦那さんとの生活の中でとてもお悩みなさっておられることを伺いました。なるほど、とても深い悩みですよね。これからの未来も考えるとどう考えるべきか、どうしていくべきなのかと悩んでしまいますね、あなたのお気持ち心よりお察しします。
詳細な旦那さんの性格や体質はわからないですが、旦那さんが性的にあなたに求めないのは確かでしょうね…、それは何故なのかわからないですので、できれば一度ご夫婦で専門医の診察を受けてみてもいいのではないかと私は感じました。
専門医から旦那さんの心や身体の状況を伺ってみたり、あなたの心や身体のこともお話なさってみてから専門家として第三者としての状況をお聞きなさってみてもいいかと思います。そしてこれからの夫婦生活についてもアドバイスもお聞きなさってみてはいかがでしょうか?それが全て答えではないでしょうからあくまでも参考程度でもいいかと思います。

性的なことはとても個人差があるでしょうし、年齢によっても体力差でも大きな違いがあると思います。

あなたの中で抱えずにご夫婦でお話なさってみて第三者からの意見にも耳を傾けてみてはいかがでしょう。

いずれにせよあなたも旦那さんも共に大切なかたですからね、どうかこれからもお互いを思いやり尊重し合いながら仲良く共に歩んでいって下さいね。
あなたと旦那さんがこれからも仲良く健やかに毎日を心身ともに幸せに生き抜いていかれます様に心より祈ってます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

お忙しい中、お二人にもお返事頂き、ありがとうございます。
今まで何度か話し合いもしたことあるのですが、やはりその場限りで解決する事は無く、おそらく夫婦で相談をしにクリニック等へ行く事は不可能だと思います。嫌がると思います。プライドは高いようで、イヤな事を指摘されると黙ってしまい逃げてしまいます。
なので、もう私が諦めるしか無いと思いました。
普段は趣味等は全く違いますが普通に仲良しだと思います。
ハグと軽いキスはあります。でも性行為が彼は好きでは無いのだと思います。
お坊様が書かれてたように、アセクシュアルと言う人もいるのかもですね。
無理強いするより諦めて自分の楽しみを見つける方がこの先、穏和に生きていくしか無いとは思います。年齢と共に性欲は減ると思って…
こんな悩みにお返事を頂いて嬉しいです。誰かに聞いてもらえただけで嬉しかったです。ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ