hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

相手の心を少しでも軽くしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

私には現在、遠距離でお付き合いしている人がいますが、仕事が合わないらしく、精神的に参っているようなのです。

今の仕事に就くために努力をし、やっとの思いでチャンスを掴んだことは分かっていますし、私自身はまだ学生で、社会の厳しさを知らないため、安易に辞めたほうがいいとも言えません…
(本当は、身も心も不健康だと本末転倒だよと言ってしまえたらいいのですが…)

私が既に働いていれば、もう少し余裕があったのかなとは思いますが、すぐにどうこうできるわけではないので悩んでいます。

少しでも力になりたいのですが、こんな時、私はどういう風に接し、どういう言葉をかけてあげられるのか、皆様の考えをお聞かせ願えないでしょうか?

拙い文章で申し訳ありませんが、ご意見いただけると嬉しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

先ずはお話を聞いてみましょう

拝読させて頂きました。
心配ですね、あなたがその方のことをとてもご心配なさっておられるお気持ち伝わって参ります。
その方が今どの様なお仕事でどの様な状況にあるのかわからないので、どうするべきかということはなかななわからないですけれども、あなたが心配なさっていることは少しお伝えなさってその方のお話をしっかり聞いてみることかと思います。人は人に聞いてもらうだけでもだいぶ精神的に楽になるものです。直ぐに答えはでるものでもないですからできる範囲でその方のお話を聞いて寄り添ってあげて下さいね。
あと宜しければ例えば第三者にご相談なさってみてはどうかとお話してみてはいかがでしょうか?仕事の細かいことでしたらやはりその専門の方だと思いますが、そうでないならばこの場所をご紹介なさって頂いてもいいのではないでしょうか?
ゆっくりとその方が安心して話せる場・相談できる場があれば自ずと変わってくるでしょうし、お気持ちも少しでも軽くなってくるでしょう。
いずれにせよその方独りで抱え込まずに周りの方や第三者の方にお話なさって分かち合っていければいいと思います。
その方があなたや多くの方から支えられサポートを受けながら毎日を穏やかに生き、あなたとも一緒に仲良く健やかにご成長なさっていかれます様に心よりお祈り申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

お礼がかなり遅くなってしまい申し訳ありません。まだ環境はあまり変わっていませんが、これからもちょっとずつ向き合っていけたらと思います。回答ありがとうございました。少し気持ちが落ち着きました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ