仕事を辞めたいです
初めまして。
相談失礼致します。
私は現在テイクアウト専門のお店で働いています(働いて2ヶ月ほどたちました)。
転職活動が上手くいかず、困っていた時に知人から紹介してもらい入社したのですが会社の考えと自分の考えのズレや、今の会社で何年かやっても身につくスキルがあまりないこと、人が足りない故に週一しか休みがないこと、また接客のストレスなどがあり正直なところ転職を失敗した、もう辞めたいとおもっています。
最近は出勤の前に気持ちが憂鬱になり玄関で5分程ぼーっとしてしまうこともあります。
早く次の職場を決めたいのですが、知人の紹介であること、また働いてそんなに日がたっていないこともあり次が決まるのか、知人の顔に泥を塗るのではないかという不安もあり転職活動を実行できません。
この場合私はどうしたらいいのでしょうか。
周りの目は気にせず早めに転職活動をしてもいいのでしょうか。
それとも1年頑張ってから動いた方がいいのでしょうか。
まとまらない文章になってしまい大変申し訳ないのですが、お言葉を頂けると幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
じっくりと見つめていきましょう
拝読させて頂きました。あなたが今お勤めなさっていらっしゃるところには合っていないと感じておられることやこれからのことにとても不安を感じておられることを読ませて頂きました。あなたがその様にお感じなさるのももっともかとは思います。
ちょっと一息ついてみて心を少しずつ落ち着けてみましょう。ゆっくりとあなたの心をゆるめてみて下さいね。それからゆっくりと今後のことを見つめていきましょう。どうか決してあわてないで下さいね。
あなたの未来はこれから広がっていくのです。あわてることはありません。
読ませて頂きおそらくはあなたはその会社を退職なさると思います。
あなたが目指していた仕事とはかけ離れているでしょうし、あなたがその様な会社には向いていないと感じます。
いずれあなたはご自分のやっていきたい仕事や職種のところに向かうと思いますし、あなたがその様に自分が志す道を歩んで頂きたいと思いますからね。
仕事を見つけることもそして希望する仕事を続けていくこともそう簡単なことではないとは思いますけれども、沢山の可能性もご縁もあなたには必ず恵まれていくと思います。
私も以前はあなたが目指している仕事の方々と沢山ご縁がありました。とても面白く奥深い世界ですし人が成長していくのにとても素晴らしい出会いがある仕事だと思います。とはいえなかなか一筋縄ではいかない世界ですからね。
できればこれから少しずつ志を持って動いていきましょう。いろいろな方々に出会っていきましょう。またぜひ面接にも行ってみましょう。たまたま巡り合わせでいろんなつながりもできてくるでしょうし、とても素晴らしい方々とも出会うことできます。或いは全くとんでもない方々や職場にも出会うこともあるでしょうからね。
これからあなたがお勤めなさる仕事でもやはりひどい人達や職場であったら速やかに辞めて新しいところを探してみることも必要かもしれません。ある程度自分自身の感覚や見識や価値も必要になってもきますからね。
それも踏まえてじっくりとこれからの未来に向き合っていきましょう。
あなたがこれから素晴らしい出会いに恵まれてあなたが目指していく仕事で沢山の方々や経験に恵まれながら人として成長なさっていかれます様に、あなたが毎日を心から豊かに充実なさって生きていかれます様に心より祈っています。そしてあなたを心より応援してますね。
質問者からのお礼
優しいお言葉ありがとうございます。
拝読させて頂き、心の迷いが晴れた気がします。また大変勇気が出ました。
これからは自分の目指す道、自分がどうしたいのかをしっかりと考えつつ転職活動を始めたいと思います。
本当にありがとうございました。
次のステップに向け、一生懸命頑張ります!