主人への接し方
つい一週間ほど前に相談させてもらいました。本当にありがとうごさいました。お陰さまでアドバイスいただき、その後夫とよく話して、夫は仕事のことも落ち着いてきて、なにより娘(実子じゃないけど)のことについて、
「こうして(私に)話していたら、自分の中で娘の小さくて足にまとわりついているような幻覚がなくなってきたよ」といっています。
夫の中で娘への想いを少しは消化できたのかな?という感じです。でも、それと同時に子供が欲しいという想いは変わらずあるようで、「今も子供欲しいの?」ときいたら「それはそうだよ。自分の子孫は欲しい。里子を欲しい」といいます。
私は「自分が子供を育てる責任は持てないし、私も頻繁に通院があるのに無理だ」と話しました。「もし子供が欲しいなら、私と別れて他の人と再婚して子供を作るとかしてくださいと」いうと、「(私との)離婚はあり得ないこと。子供欲しいけど(私が)無理なら仕方ないこと。」といいます。
結婚するときに、私は子供を産めないことを了承してくれていたので、子供を欲しいとは言わなかった夫なのに、やはり本音はほしかったとずっと思ってたということにショックだし、今現在も里子を欲しいとおもっていることが、何か裏切られたような気がして悲しくて。
私に子供を産んでくれとかは言わないけど、夫はその連れ子が0歳~4歳まで同居してたようでかわいい面影がつよくて、そういう子供が欲しいのでしょう。ただ子供は大きくなるし、なついてくれる保証もないし、その連れ子の彼女の代わりにはならないのに。
話しているうちに夫の意見に振り回されて、今度は私が精神的にやられている気がします。めまいが続くようになりました。笑うこともなくなりました。
難病が早く悪化することを望んで薬を辞めようかと思うこともあります。
でもそんなことをしたら同居する母が悲しむと思うとできません。
離婚して勝手に子供を引き取るとかしてくれたら楽なのに、離婚はしないというし、私には相変わらず優しい夫です。だからなおさら、私の為にこれ以上我慢してほしくないし、夫の本心を知ってしまった以上、平常心ではいられなくなりました。
私は夫と今後どういう関係で、どんな心持ちで接したらいいのでしょう。
ご助言いただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
愚痴(おろかさ)を許せるか
あなたとの離婚はしたくないけど子供は欲しい、つまりは無いものねだり。
それは誰にでもあることですが、無いものねだりを口にすることを愚痴(ぐち)と言いますよね。
愚痴とは、仏教用語では愚かであるという意味であり、真理を悟って執着を手放せていない、成仏できていないということです。
つまりは、仏に成れていない私達人間には、多かれ少なかれ愚痴があるのが現実。
口に出すか出さないかの違いはありますが。
不完全な人間同士が結婚するのだから、愚かさを抱えているのは自然現象。
結局は、あなたが夫の愚かさを許せるかどうか。
どうしても許せない場合は、あなたの方から離婚届を投げつけてやれば良いのです。
他人(夫)の性格を変えるのは難しいので。
追記
離婚しない前提であれば、「誰にでも(私にも)無いものねだりはあるので大目に見てやろう。愚かな夫だが、よく見たら可愛いところもある。」という慈悲の心を意識した方が、怒りによるストレスが減ります。
難しいとは思いますが、夫と戦うか自分の煩悩と戦うかの選択になりますね。
質問者からのお礼
お返事ありがとうございます。
離婚はしないという前提で、今の私の心のあり方をご相談したく願います。
そうですね。夫のよいところもたくさん知っているので、この事だけで離婚するにはまだまだダメだと思っています。悪いところもよいところも、お互い様で、私こそハンデをもつ身で、夫からしたら沢山いいたいこともあるかもしれません。慈悲のこころですね。おろかな夫とはいえ、私が選んだ人で、私への対応は本当だと思います。だから今回のことは私もかなり夫を苦しめて束縛していてのかもしれないと反省することもあり、私は夫の想いを受け入れて、上手く流そうと思います。
人生の残りの時間を夫と戦い、無益な時間にしたくはありません。残りの人生、どうせなら夫を許して受け入れて、私らしくいきることを選びます。
二度もお返事ありがとうございました。おかげで優しく接することができそうで、円満夫婦に戻れそうです。ありがとうございました(*^^*)