焦る恋愛
私はいつも他人に捨てられないか、振られないか、嫌われないか、孤独に怯えてしまう依存体質です。幼い頃から親が不仲だったり愛情不足が原因というのもあります。それ故に依存されると安心しますが、そういう相手とは長く続かないです。
けど忙しい相手が、仕事を優先すると私は必要なのかなとか、本当に愛されてるのかとか考えてしまいます。それって本当に相手のこと思いやってないのだと書いてあって、好きな人さえ思いやれない自分に自己嫌悪します。
これは本当に私は、相手のこと好きじゃないんでしょうか?結局自分が愛されることしか考えられないのでしょうか。
ずっと初めのラブラブなままの人なんていないし、愛は形を変えたりするものだと思いますが…。
やっぱりこういう時期は自分の人生に集中するのが良いですか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
人には、大事なものがいくつもあるのですよね。そこを理解する
人には、大事なものがいくつもあるのですよね。恋人だけでなく、家族や子どもや仕事や趣味や時間…
大事にしている人にとって、それは何が一番ではなく、比べるフィールドが違って、どれも大切なんです。だから、そこに優先順位を求めたり、相手が大事なものを応援できなくなったら、相手は重荷になるよね。それで、自分が不安になるのなら、その間 自分も向き合えるものを見つけていく。結局は、自分の自信の無さなのかなと思うのですよ。互いに高め合える存在になれば、人は相手を求めるし、会えなくても安心を与え、安心を感じられるものです。
ラブラブとは、どれだけ長く一緒にいるのかという依存が愛される証ではないのです。
あなたが求める依存的恋愛は、なぜ続かないのでしょうか。そこには、すぐに不安になり相手へ求め続ける負担.重荷があるのかもしれませんよ。愛着障害というのがあります。調べてみませんか。そこにヒントがあるかもしれません。
質問者からのお礼
ありがとうございます。もう何度も調べて何度も本も読みましたが、頭で理解するのと感情で理解するのって違うので難しいのですよね。
私は性格的に、相手との時間を作りたいタイプだし連絡はマメです。趣味や仕事も大事だけど、それと同じくらい相手も大事にできるので。でも、タイミングとかあるんだなって学んできました。
依存しないようにして、執着も期待も捨てて、気をつけてねって連絡したらなんか前より仲良くなれた気がします。こっちもやっぱ、いい塩梅で付き合った方がいいんだな、それもまた相手にとって負担を減らすことなんだなと学びました。
これから先、どうなるか分からないですが、執着することは無いと思います。相手がそばにいてくれて心底幸せと思いました。話を聞いてくれてありがとうございます。