仕事に前向きになれません。
私は50代の男性で製造会社に勤めています。最近、仕事に前向きになれません。
と言うのも現職一筋三十数年になり、仕事もマンネリで新鮮味もなく、やりがいも感じません。
加えてこの年齢になり、新しいことが覚えられず、以前なら出来ていたことも出来なくなってきたのです。
さらに新しい設備等が導入されたり、職場のやり方が変わったりなど、ついて行くことが出来ません。
恋人への情熱が冷めてしまうと再び情熱を上げるのが難しいように、一旦下がってしまった、仕事に対するモチベーションを再び上げることが出来ずにいます。
気がつけば私は経験年数、年齢とも職場で最年長になってしまいました。
若い人にはスピードや体力で負けますし、私の様な者は端っこへ追いやられていると感じています。
ですが、経験年数や立場的にそれなりの成果を求められますので、そのギャップにも苦しんでいます。
環境を変えるため配置転換を申し出てはいるものの、現状では厳しそうです。
私は三十数年間、必要とされて今の職場にいるのではなく、他に行けるところがないのだと思っています。
定年まであと数年ですが、最悪、定年まで今の仕事を続けることになるかも知れないと考えると、憂鬱です。
退職することも考え始めています。
ですが、年齢とこの先の人生を考えると躊躇してしまいます。
今の仕事を続けるのもストレスですが、退職しても違うストレスが出てくるでしょう。
周りの人に相談出来れば良いのですが、組織の一員として言ってはいけないことだと考えたり、自分のことで気を遣わせたりしてはいけないと考えると、相談出来ずにいます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
hasunohaに相談されたのが第一歩です。一人で悩まずに
貴殿は、30年以上同じ仕事を続けてきた、マンネリで新鮮味がなくやりがいが感じられないのですね。年齢のこともあり、以前ならできることもできなくなってきた。人生の多くの時間を占めている仕事にモチベーションが上がらずに困っている。そして、だんだん端っこに追いやられている気持ちもする、一方で年齢なりの成果を求められギャップにも苦しんでいるということなのですね。
正直な事を言うと、貴方の相談は色々な悩みが絡み合っていて、たった一回のやり取りでは答えられないし、答えてはいけないと感じています。貴方がどうしていきたいか、現実的な道は何か、どこの部分を妥協するかなど、一人で決めるのではなく、誰かと相談しながら考えて行くのが良いと思うのですね。その上で私が感じたのは次の2つです。①あなたの問題は、他者に相談できずにいること。そして相談相手がいないということではないかなと思うのです。そして、②あなたはまじめで、人の目を気にしすぎてしまう。それは優しさでありあなたの美徳でもあると思います。しかし同時に、こうしなければならない、この年齢だとこうあるべきだという「べき」の思考が強く、それで今の自分の現実を認められずに苦しんでいるように思うのですね。年齢が行けば、それなりに仕事もできて、部下をグングン引っ張ってという理想像はあるかもしれない。でもそのように実際生きれる人がどれくらいいるでしょうか?実際は歳をとると、能力も衰えてくるし、覚えることも難しくなります。これは厳粛な事実です。貴方だけではなく、実際に職場で年を取ってどんどん居場所がなくなって行く人もいると思う。しかし、それは本当は良い事でも悪い事でもなく、ただの事実です。何とか誤魔化し誤魔化しやって行くという方法もあるし、「歳だなぁ俺」と思いながらそれでも自分なりの居場所を探してやって行くのも一つです。だけど貴方はこうある「べき」思考が強く、上手くできていない自分を憐れんでしまっているように思います。色々な道はあります。これからどうしていくか考えて行きましょう。自分のことで気を使わせてもいいじゃないですか。職場の人に相談が難しかったら、カウンセラーを探して今後のことを一緒に考えて行きましょう。ハスノハを使ってもらってもいいです。孤独にならずに、相談しましょう。これからがスタートです
追記 ハスノハは千字しか書けないので1度では難しいです
質問者からのお礼
釈義光様
ご回答ありがとうございます。
①②ともに、釈様の仰るとおりです。
誰かに相談し、話を聞いてもらえれば多少気持ちも楽になると思うのですが。人と話しているときに悩み事を言いかけて、喉元まで出るのですが、「やはり言うべきではない」と考えて、飲み込んでしまいます。
釈様のご回答で気づきましたが「べき」思考もあると思います。年齢や立場から「こうするべき」「こうあるべき」「~してはいけない」と言う思考が強いと思います。
仕事でミスをしたり、上手くいかないときなどは「ダメだ」「他の人ならもっとうまくやるんだろうな」「迷惑をかけてしまった」などと自分を責めてしまいます。ミスを年齢のせいにしてはいけないとも考えてしまいます。
今は退職の意向もありますが、退職ではなく、「どうすれば前向きになれるか」「どうすれば現在の仕事を続けてもいいと思えるようになるか」なども考えますが、答えは出ません。
そうですよね、私の相談に答えるのは難しいですよね。
「では退職すれば?」とも言えないでしょうから。結局、最終的に決めるのは自分ですから。自分がどうしたいかですよね。
すぐには答えが見つかりませんが、最善の方法を模索したいと思います。
難しい相談にご回答いただき、ありがとうございました。