読経の際の息継ぎについて。
釋覺性男性/40代
回答 2
有り難し 6
お世話になります。真宗大谷派の嘆仏偈、三誓偈などの偈文を読む際、息継ぎの箇所がいまいちわかりません。何行目で区切るとかありましたら、ご教示いただきたいと思います。正信偈草四句目下だと、4行一息でとか言われるようですが。よろしくお願いいたします。
2022年7月17日 7:12
真宗大谷派の門徒です。
この問答を娑婆にも伝える
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
いずれかの行と行の間でするのではないでしょうか。
正確な知識はないのですが、何行目で区切るなどの決まりはないと思われます。又、1行の途中で息継ぎすることはないと思われますので、いずれかの行と行の間でするのではないでしょうか。(私はそうしています。)
読み方も大事ですが、経典からのよびかけを聞いていだけたらと思います。
追記
不勉強なのに適当なことを記してしまい
大変失礼しました。
以後慎みます。
和田様
正確な回答有難うございます。
2022年7月18日 13:48
{{count}}
有り難し
偈文は4行目で
息が続かないなら2行目で良いです。
正信偈は
読み方が9種類あるので
息継ぎもいろいろですね。
行四句目下なら2行一息
真四句目下なら1行一息になります。
2022年7月18日 14:57
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
中根様
和田様
お世話になりました。ご回答ありがとうございます。仏様の呼びかけは何であるか、大切にしていきます。