hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

上層部の人間に騙されて辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

私は今、とある病院で看護助手で
去年の12月から働いています。
しかし、元々は同法人の
グループホームで働いていました。

しかし、去年の7月、上層部に
私のSNSや交際関係を暴かれ
懲戒処分を受けました。
それから、休職し精神科通いました。

12月から同敷地内のデイサービスで
復職するつもりでしたが
理事長がその病院で働いてほしいと
言われなくなくそこで復職しました。

しかし、待遇や職場環境が
メチャクチャ悪く騙されたなと思い
毎日が辛いし悔しいです。

私はこの気持ちとどう向き合えば
いいのでしょうか?教えてください。

2022年7月27日 18:21

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「復職」をどう捉えるか

こんにちは。

前回質問の「元不倫相手が幸せそうに生活してて許せない」に回答しました。この自らの問題によって、今回書いているようにあなたは「懲戒処分」をうけた。そして、その元職場の同一グループ内の「とある病院で看護助手」を打診されて引き受けた。

あなたは、「なくなくそこで復職」と書いていますが、何か強制があったのでしょうか。もし、強制されたのだったら労基に相談するほうがいいと思います。「待遇や職場環境がメチャクチャ悪く騙された」のなら、辞職する自由はあると思いますからスッパリと辞めたほうが精神衛生上でも、身体的にも良いと思います。

もし、「懲戒処分」を受けた身でありながら「復職」の道筋をつけてくれて有り難い、そう思える余地があるのなら感謝の方向に心を持っていかれると良いでしょう。

2022年7月28日 8:04
{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布教研究専従職員 元龍谷大学講師 元篤志面接委員(法務省管轄) 真宗学修士、心理学学士 Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中 趣味:サックス 2019年末頃から回答しています
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。 月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時 土曜、日曜、祝日 18時〜21時 お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。

質問者からのお礼

遅れてすみません。ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ