hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

働きたいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

私は大学中退後アルバイトを転々としており、最近は仕事もやめてしまい自堕落な生活を送っていると思っております。都度「働きたい」という気持ちはあり、1年ぶりに日雇いではありますが働きました。ですが、筋肉痛だけならよかったのですが、体に物があたり色が変色するほどの痣などできたりし仕事に対してのやる気がまたなくなってしまいました。ニートをやめたいと思ってますが、「明日頑張ろう」という典型的なダメな人の言い訳を言いながら先延ばしにしてしまっております。
いろいろ環境を変えて挑戦しているものの、その都度「どうにかなる」など考えてしまいます。
切羽詰まっているのに頑張らない自分は一体何者なのか常に考えてしまい、ダメ人間と思いながらずっと過ごしております。
働きたいと思ってますが、働こうとしない自分はどのような考え方や行動をすることによって働くことができますでしょうか。

2022年9月4日 19:18

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

習慣化してくれば、生活リズムも整ってくると思うのですよ。

習慣化してくれば、生活リズムも整ってくると思うのですよ。だからこそ、続けられそうな職種をしっかり探してみませんか。
また、どんな理由でも、半年、1年は続けようと目標設定をしたりね。

出来る設定で。それでも、自分で決めたことを、ちゃんとやり遂げる。自分に課していきませんか。

「どうにかなる」は、どうにか出来るだけの経験値を持ってして、クリアしていけるものですからね。今までのアルバイト経験から、そろそろ自分に合った業種を絞っていきながら、続けるために何が必要かを克服していきましょう。

2022年9月5日 2:17
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

発想の転換をして遊びましょう

すみません。
もしかして不謹慎だと怒られるかもしれませんが…
あくまで一つのアイデアとして読んでください。

かなり実生活で働けないことに引け目を感じておられると思います。

ならば、いっそのこと
この実生活を発想の転換をして、この世界を遊んでみてはいかがでしょうか。

想像してみてください、、、

あなたは今、今までいた世界とそっくりな世界に転生しました。

しかし、この世界では降ってきたクエストを完了して行かないとMP(マジックポイント)が溜まらず魔法が使えません。
負傷しても経験値が増えるまではヒールは使えません。忍耐が必要ですが、経験値が貯まると負傷自体しにくくなります。

この世界にある魔法はかなり素晴らしく、あなたが思いもよらなかったようなモノですが、使えるようにならないと、その全貌はわからないというものです。完全制覇したらその魔法を全て手に入れて、想像も出来なかった途方もない幸せを手に入れられます。

クエストはまずは最初はアルバイトです。コンプリート出来そうなクエストを選んでください。

クエストをこなして行くと、レベルアップが起こり、さらに難しいクエストも起こって来ますが、
進んで行くと、ところどころにボーナスステージや仲間になるものが現れて来て"友情"や"恋愛"(片思いや失恋なども起こるからスリル満点)さらにはステージごとのボスキャラとの対戦もあります。
しかし、この世界では死んだら今までのスキルは全て失われてしまうので気をつけてください。

では、楽しんでみてください。

2022年9月5日 9:58
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
仏道に入門して40年が経ちました。 死ぬまで修行を続けるのがお坊さんだと思っております。 法昌という法名で、和歌山県の高野山の西禅院が所属寺院ですが、 普段は東京都町田市のマンションで手作りの密壇でひたすら修行を続けている  はぐれ行者です。 伝法灌頂も中院流の一流伝授も授了させていただいております。 娘を持つ母であり、一家の主婦でもあり、親の介護もあったりします。 エッセイや文章、そして漫画家として漫画も描いております。 イーハトーブクリニック萩原医師の指導をいただきヒプノセラピスト(催眠療法士)でもあります。 基本的に隣のおばちゃん的な、でも変わった尼僧です。
ご相談可能な時間はその日ごとに違うので、いくつかご都合を書いてくださいね。 人生で悩んだ時に、最善の答えを与えてくださるご神仏と、あなたは心の奥で必ず繋がっています。ご自身の心の中からご神仏のお答えが受けられるようにアドバイスをさせて頂きます。 ◆著書:「神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと」「迷いをすっきり消す方法」「幸せを呼ぶ仏像巡り」

質問者からのお礼

ありがとうございます。地道に自分にあった目標を立てつつ、世の中を楽しめるよう生きていきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ