これから生まれてくる子の存在
初めてご相談させていただきます。
同棲中のパートナーとの子を妊娠しました。
相手はバツイチで、元奥さんが2人の子を養育しています。
子どものことはとても可愛がっていて、私と同棲するようになってからも、月に数回は会っているような状況です。
今回私の妊娠が判明し報告したところ、喜ぶどころか冷たい反応を示しました。
そもそもは、避妊をしなかったというお互いの責任もありますが、「子どもがもし出来たら?」という私の問いに、彼からは「責任もって育てる」との返答を何度かもらっていました。
籍を入れる前に妊娠、という考えがそもそも甘いのではと言われるかもしれませんが、私自身が30代後半と年齢的にもリミットが近づいており、子どもを授かりたいと思う気持ちもあったというのは事実です。
(フルタイムで仕事もしており、生活は自立しています)
しかしここにきて、彼からは「(前妻との)子どもがいるのに、生まれてくる子を大事に出来るのか」「障害の有無はいつ調べられるんだ」「(私の)コミュニケーション力不足で、大事なことを話さないままこんなことになった」と言われ、私自身もショックを受けています。
子どもを授かったことを素直に喜びたい反面、相手を説得できるだろうかと不安に思う気持ちもあり、今頭の中がごちゃごちゃです。
おなかの子には何の罪もありません。まだ初期ですが健診の度に、元気に育っていますよとお医者様からお声掛けいただいて、安堵する気持ちと、命を無駄にするようなことは出来ないと私は思っています。
もしこのまま彼が、おなかの子の父親になる覚悟が決まらないなら、私一人でも産んで育てようと思っています。
大人の勝手に子を巻き込むことを申し訳なく思いますが、それは浅はかでしょうか。
私にとってはかけがえのない子であるのですが、彼にとっては邪魔な存在なのでしょうか。
厳しいお言葉でも構いません。何かお力添えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
家族を支えるという覚悟。受け入れていくのに時間がかかる。
赤ちゃんができて、幸せいっぱいのはずなのに、パートナーの反応に落ち込むわね。
愛してくれていると思ったのに、あかちゃんを望んでいなかったかのような冷たい言葉は、悲しくて涙が出るわね。
邪魔な存在だとは、思いたくないよね。きっと、予想していなかったことが起きて、彼は動揺しているのだと思うわ。あなたの赤ちゃんだからではなく、彼自身が離婚をして 離れて養育をしているでしょ。だから、わが子のことも、しっかり見れていない父親なのに、まだ養育しなければならない子どもがいるのに、新しく子どもだなんて、やっていけるのだろうかと、戸惑いと自信の無さが言葉や反応に出たのではないかしら。決して、あなたや赤ちゃんを愛せないわけではないと思うよ。
彼には、受け入れていくのに、時間がかかるかもしれないね。それは、男性(夫.父親)としての家族を支えるという覚悟の問題なのだと思うわ。もちろん、家族を支えるのは、男性だけじゃない。夫婦は対等だよ、一緒に支え合うものだよね。でも、そのように考える男性は多いと思うのよ。だから、信じて待ってあげませんか。
それまで、あなたがたくさん、赤ちゃんを愛してあげて。お母さんの感情は、直接に赤ちゃんに届くのよ。ゆったりと、穏やかに、心地良いものに触れて過ごしましょうね。
心よりお祝い申し上げます
拝読させて頂きました。
お子様に恵まれたことを先ずは心よりお祝い申し上げます、とても素晴らしいことですね。お子様はわざわざあなたとそのパートナーの方の間に恵まれて命をさずかったのです。本当に尊いことなのです。
先ずはどうかあなたの心身を安静になさって頂き無事にご出産なさります様にとご準備なさっていきましょう。
その為にもしっかりとパートナーの方と一緒に穏やかに思いやりながらご生活なさって下さいね。きっと素晴らしいお子様がお生まれになってきて下さるでしょうし、あなたとパートナーさんが仲良くお育てなさっていくのでしょうからね。
パートナーさんのご発言はとても正気とは思えない言葉だと私は感じます。恐らくはその人の心の中でいっぱい一杯になってしまっているのかと想像します。
その人はただ自分のことを正当化する為に逃げの発言をしてしまったのかもしれません、冷静になって考えればその様な発言が如何に自分勝手なことか、如何に無責任なことなのかとご本人はわかるかと思います。
ひとまずは落ち着いて冷静になって毎日を穏やかにご生活なさる様に心がけて下さいね。
万が一その人が同じ様な非道な発言をなさったり無責任な言動を繰り返すならば速やかに公的機関や支援団体に相談しましょう。それぞれの自治体や法務局や児童相談所や支援してくれるNPO法人の相談窓口にご相談なさってみましょうね。
そして速やかにアドバイスやサポートを積極的に受けていきましょう、あなたが安心してご生活することができる様に、お子様を安心して育てることができる様に様々な方々のお力添えをお願いしましょう。
あなたは決して独りではありません、あなたもお子様もパートナーさんも多くの方々に守られて支えられながら生きているのです。
あなたがパートナーさんと一緒にこれからもお互いを思いやりながらお子様に愛情を注いで仲良くご生活なさっていかれます様に、皆さんが共に心から幸せに生き抜いていかます様にと切に祈っています。
そしてあなたを心より応援しています。
宜しければまたあなたのお気持ちお聞かせ下さい、あなたを心よりお待ちしてしています。
どうかあわてないで下さいね。あなたとお子さんのことをしっかりと大切にしていきましょう。そして沢山の方々と助け合いましょう。
質問者からのお礼
Kousyo Kuuyo Azuma様
ご丁寧で温かなお返事ありがとうございます。
確かに彼には気持ちの余裕がないような様子も見受けられます。
あまり強く責めるのも…と思い、彼の言葉に言い返すことも出来ずにいると、「何も考えてない」「余裕で良いよな」等と言われます。
さすがにそう言われ、私も良い気分はしないのでそんな言い方はちょっと、と伝えると、「俺の気持ちを何も分かってない」と振り出しに戻ります…。話が堂々巡りになるので、私もどういう心持ちでいたら良いのか、頭を抱えています。
妊娠初期のため、まだ周りにもほとんど打ち明けていないのですが、一人で抱え込むのは少々しんどくて…今回頼らせていただきました。
まだまだ乗り越えるべきことはたくさんですが、おなかの子のためにも彼とも話していこうと思います。
中田 三恵 様
温かいお言葉、ありがとうございます。
今までせき止めてたものが溢れてしまい、涙が止まりません。
彼の予想外の反応に私も戸惑い、それでも「きっと喜んでくれる日が来る」と自分に言い聞かせていますが、今のところ嬉しそうにする気配すら感じません。溜め息までつかれると、なんだか自分が悪いことをしているような気がして、息が詰まります。
彼も予想外のことで戸惑っているとは思います。彼が落ち着いて向き合ってくれるのを待ちたいと思いますが、妊娠を打ち明けたときの言葉が思いの外グサリと来ていて、弱い自分を情けなくも思います。
ただ今回ここで相談が出来たことは、私にとって一歩前進なので、お言葉を戴けたこと、本当に感謝しています。
おなかの子のことも大切に、日々過ごしていきたいと思います。