hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

前向きになるためには?

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

現在27歳の看護学生です。
看護学生になる前に、看護助手の仕事をしていました。
その職場でとても仲良くなった看護師がいました。
私より2つ年下ですが、とても頼りになり、新たな視点をくれたり、私が看護師になるという夢を1番応援してくれる友人でした。

私が看護学生になってからも月に1回程度会うようにし、お互い学校での事や仕事での事を話して、お互い支え合っていたと思います。

友人は私が看護師として病院に戻ってくる事を心待ちにしており、会う度に「早く戻ってきて〜!」と言ってくれました。
私も友人と一緒に看護がしたいと思っておりましたし、友人と一緒に看護師として働く事を楽しみに学校生活を送っていました。

先日、友人にあった際に「ごめん、再来年まで待てない。辞めるね…」と言われました。
とてもとてもショックで言葉が出ない程でした。
理由を聞くと、仕事がとても大変で精神的にも身体的にも限界が来たそうで、実際に不整脈や顔面神経麻痺になったりと相当無理をしていたようです。

その事を聞いて、思わず「辞めた方がいい!私の事なんていいから、辞めていいんだよ!」と言いました。
気持ちは真逆でした。

辞めないで欲しい。一緒に仕事がしたい。一緒に看護をしたい。待っていて欲しい。
でも、そんな私のわがままで友人を辛い環境に縛り付けているのではないか?とも考え、友人の決定を尊重しました。

早くて来年の3月に辞めるそうです。まだ上司に伝えてはいないとの事ですので、もしかしたら辞めずに待っていてくれるかもしれません。しかし先日話をした限りでは決意は固そうでした。

そして友人は同じ県内ですが、約100km離れた実家に帰るそうです。今までのように簡単に会うことは叶わなくなります。
「絶対に会いに行くし、来てと言われたら直ぐに行くよ」とは言ってくれましたが、移動は大変です。

私が病院に看護師として戻る事を頑張れる理由の一つでした。友人がいるから戻りたい。と思っていました。

しかし、私が看護師として復帰するのは再来年の4月。その頃には友人は居ないと思われます。

本当にショックで、モチベーションが保てません。
このような状況を前向きにとらえられる方法はございますか?

2022年10月13日 10:05

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

何のために今目指している道があるのかを、もう一度確かめて

それだけ、現場が厳しいということですね。その方、よく頑張ってこられましたよね。本当にお疲れ様と、労ってさしあげてね。

あなたが、看護師になりたいと学び出したのは、友人の存在も大きいでしょうが、それだけですか?
看護師になりたいと思う強い志しもあったと思いますよ。

友人と一緒に働けるから、それだけが頑張る源だったのでしょうか。医療従事者として務めたいという目的があったからだと思います。それを思い出して。

居心地の良い環境は、友人から与えられるだけではありません。自分でも作っていけるわ。いずれ働く環境も、あなたがしっかり作っていきましょう。今まで励まされてきたことを思い出して、何のために今目指している道があるのかを、もう一度確かめていきましょうね。

2022年10月13日 17:13
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません。
確かに友人だけが看護師になりたい理由ではありませんでした。
しかし助けられなかった悔しい経験や将来への希望等様々な理由も相まって目指した看護師という夢でした。
しかし、友人が退職してしまうという事はそれらを見失ってしまうくらい大きなショックで、中田様の回答を受け入れきれずにいました。

結局、友人は退職してしまいました。最後の出勤日には花束を持って会いに行き、たくさん語り合いました。

看護は1つの現場で完結することはなく、継続されていくからこそ、離れた場所でも様々な視点から疾患を抱える人のためになることを一緒に考えていこうとなりました。

今はお互い辛い事もありますが、なんとか前向きに生きていけています。
落ち着いた今、中田様の回答を再度読み返し、友人が退職してしまう寂しさや、看護を行う意味を見失った時に私を支えてくれたのは、助けられなかった悔しい経験や将来への希望でした。
今更になって、回答を受け入れる事ができました。
再度、お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
ありがとうございました!!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ