hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分のしてきた事が全て無意味に思えます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

はじめまして。支離滅裂な内容になるかもしれませんが、読んでもらえると幸いです。
有り触れた話なのですが、自分のやってきた努力が全て無意味に思えます。無意味だから、今後の努力もするだけ無駄と思え、気力が湧きません。

海外の大学に学部留学していましたが、家庭の経済難で日本に帰国せざるを得ませんでした。幸い、と言っていいのか微妙なのですが、日本国内の大学に編入することが決まりました。
私は今まで、海外の大学を卒業して、向こうの大学院に進学するつもりで生きていたので、現在、日本に帰国して編入するまでの間、何も出来ないこの時期がきつくて仕方ないです。
具体的には同い年の子達は就職し、はたらいているのに、私は学部に留まらなければいけない時期が更に伸びること。海外に残れていれば、年齢とかそんなことに囚われることはなかったのに、日本に戻ってきたら、私は未だに学部生で、就職もしていない人間で。恐らく、就活市場とかでも弾かれるんだろうなー、と考えています。

正直、なんで私だけ、こんなに苦しまないといけないのか、と自分の人生を恨んでいます。

思えば、障壁が多い人生だったな、と思っています。見えない何かによって常に進もうとしている道を邪魔されているような気分で生きていました。
私はただ学部を卒業して、大学院に進みたいだけなのに。
今後も、例えば、経済難が悪化して、学部が卒業できなくなった、とかそういう風な事が起こるのではないかな、と思ったりします。
そうしたら、私の今まで頑張って来た努力は無駄だし、今後、どんなに英語を勉強しようが、専門知識を学びたいと思っても無駄ですよね。
私が一生懸命追い求めてきたものは全部無駄だった、結局、チャンスも何もかも金がある人間にしか渡ってこない、と気付かされる日がくるのではないか、と考えるのが辛いです。

それでも生きていけ、と言われたところで、何も得られなかった人生を生きていく意味ってありますか?
今の人生から這い上がるために一生懸命生きてきたのに、神さまに「お前の位置はそこ(底辺)なんだよ。夢を見るな」と上から潰されているようだな、と思う時もあります。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

全て意味のあることです

拝読させて頂きました。
あなたが今とても追い込まれてしまっている様に感じますし、自分がやってきたことに自信が持てなくなっているのかと思います。そしてこれから先もものごとうまういかないのでないかと不安に思っていることを読ませて頂きました。
今まで経済的なことも含めてあなたの希望通りにいかなかったことも沢山あるでしょうからあなたがその様に悲観して思ってしまうお気持ちもわかる様に感じます。あなたのそのお気持ちを心よりお察しします。
私達の人生や未来は誰もわかりません、おおよその想像はできるのかもしれませんけれども自分の予想通りに進む人はいませんし、思うままにいくことはありません。ましてや自分の予想を超える様な様々なものごとや出来事に出くわすものです。ですからいたずらに悲観することでもありませんし、安易に楽観するものでもありません。未来は一刻一刻やってくるものです。

私はあなたがこれからの未来を全て望むようにはいかなくてもあなたがあなたの目指す道へと歩んでいくことはできると思いいます。ましてあなたの今の現状はあなたにとってのこだわりとしては底辺にあると感じるのかもしれませんが、決して底辺ではないと私は思います。

ましてあなたが夢や希望や目標をもって歩んでいかれるのを神様も仏様もご先祖様も優しく見守っていて下さるでしょうし、心から応援して下さるでしょう。
どうか決してあきらめずに自分を決しておとしめないで下さいね。
今はなかなか実感なのてないでしょうけれどあなたが今までなさってきたこともこれからなさっていくこともどれ一つとってもムダなことはありませんし、無意味なことなどないのです。どうか自信を持って下さいね。

あなたがこれからの未来をあなたが志していく道を歩んでいかれあなたの夢や希望に向かって進んでいかれます様に、あなたがこれからも素晴らしい出会いに恵まれながら心から豊かに充実して生きていかれ成長なさっていかれます様にと切に神仏やご先祖様に祈ってます。そしてあなたを心より応援しています。どうかあわてないでください、答えを急がないで下さい、じっくりと前を向いて歩んで下さいね。

ありがとうございます。またあなたのお気持ちをお聞かせ下さいね。あなたを心よりお待ちしております。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

支離滅裂ではないですよ

みん様
はじめまして、薫衣(くのえ)と申します。
お辛い状況が続いて底辺だとお感じなんですね。

最近、美術館、神社仏閣、図書館、博物館、ライブ、コンサート…
行かれましたか?
一流のひとは、リフレッシュだけで行かないと思います。
常にアンテナを張っていて、インプット、アウトプットをし、人脈を作っています、ビジネスのために。
ボーッとして悩まない。もちろん、疲れたら休みます。分からないこと、悩んだらカウンセラーやコーチに聴くでしょう。
一流のひとは一流のひととしか付き合わないので、噂話や陰口も気にしません。スルーします。考えているのは向上すること、社会の役に立つことなどです。
キャリアは思い描いたように行かないのが普通だと思います。
歴史に名を残した人もハンディキャップがあったり難病だったり様々です。
みん様も今、できることがあると思います。感じたことを発信したら、同じように悩んでいる方の役に立ちますよね?共感して刺激しあってまたがんばれると思いませんか?
大学院に行けても行けなくても企業が「みん様と働きたいな!」と思われることが大切です。
障壁をたくさん乗り越えたのは根性がある証です。それを企業にアピールできます。キャリアはデザインできます。
今しかできないことを楽しんで学んでいたら、状況は変わってきます。解釈の仕方、見方だけなのです。

私はクランボルツ博士の「計画された偶発性理論」が大好きです。
機会がありましたら読んでみてくださいね。
5つのポイントを押さえるだけで好転していきます。

みん様の将来が明るくて幸せで楽しくありますよう念じております。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして! 覆面僧侶・きみーです。 ハスノハであなたと出会えたことを嬉しく思います。 私はこれまで、様々な方々の人生に寄り添い、心の声に耳を傾けてきました。 ・産業カウンセラー ・緩和ケア病棟・傾聴ボランティア ・刑務所、専門学校キャリアガイダンス講師 ・就職相談室カウンセラー ・人材派遣会社・事業コーディネーターなど 特に、20代〜40代の方々からは、仕事や人間関係、自己成長など、様々な悩みをお聞きします。 ゲシュタルト療法や交流分析といった心理学の手法を学び、あなたの心の奥底にある感情や思考に寄り添いながら、一緒に問題解決を目指します。 あなただけの心の風景を描いていくような、 そんなカウンセリングを心がけています。 一人で抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。一緒により良い未来を描いていきましょう!
―ご案内― ※Zoomでのカウンセリングは覆面ではなく「素顔」で行いますので、どうぞご安心ください(^^) カウンセリング日時はご予約に応じて柔軟に調整可能です。 特に 15:00〜21:00 は対応しやすい時間帯です。 信頼関係の構築 → 傾聴 → 技法の活用 あなたを最大限大切にし、 「傷つき」を「築き」へ、そして「気づき」へとつなげ、自律に向けたサポートを行います。私は【人生の羅針盤】として、人生の道標となり、迷いを解消するコンシェルジュのように、あなたの旅に伴走いたします。 hasunohaでは、対面ではなく Zoomのみ のやり取りになります。カウンセリングは本来、表情・仕草・服装などの変化など、微細なサインを丁寧に読み取って進めています。画面オフや声だけのやり取りも歓迎ですが、どうしても情報が限られるため、誤解やすれ違いが生じる可能性があることをご理解ください。その上で、私は誠心誠意、全身全霊であなたのお気持ちに寄り添いサポートいたしまします。

質問者からのお礼

ありがたいお言葉ありがとうございます。個々にお礼の仕方がわからないのですが、未熟でまだお二人のお言葉を全て理解できていないのですが、何度も読み返させていただきます。

煩悩スッキリコラムまとめ