hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

女性は男に意見したらいけないのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

以前「夫に優しくなるには」と相談したところ、「無理でしょう」とお返事をいただきました。

それでも家族をやっていくためには私がイライラせず 気持ちを穏やかに持って夫を立てていれば平和であると思っているので日々努力しているのですがやはり言い争いになってしまうことがあります。
先日は、子供を抱っこしている私を夫は「ったく。うるせいな」とイライラしながら突き飛ばしてきました。

今回は体調が悪かった子供に処方された内服シロップを冷蔵庫に入れておいたのですが。
決して内服をお願いしたわけでもなく、私が管理しようとしていたのですが 夫が勝手に処方箋を軽く読んで子供に内服させていました。それまではよかったのですが、冷蔵庫に保管してあった私の皮膚科で処方された化粧水まで何を勘違いしたのか飲ませており私はあわてて子供に水をたくさん飲ませて体調管理していました。

このようなことがあっても妻は夫に余計なことを言わず、荒さがしせず文句を言わず夫を立てるべきなのでしょうか

女性は男をに意見したらいけないのでしょうか
子供の命に係わることが起きても、とがめ追いつめてはいけないのでしょうか。
私はどのような態度をとれば正解だったのでしょうか


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

今大切なものは

しかこさま、はじめまして
私の感じたことをお伝えさせていただきます

日々の御苦労、そして気持ちの我慢
つらい心境が伝わってきました
そんな自分を褒めてあげてくださいね

今回の女性が男性にというのは
個人的には死語ではないでしょうか
性別により言ってはいけないこと
私はないと思います
また夫婦ですのでなおさら意見してはいけないということはないでしょう
ただいくら夫婦とはいえ、相手を傷つけてはいけませんよ
昔から親しき仲にもって言いますよね

仏教では
「心の食い違いは不幸をもたらす」と言われています
そのためにもきちんと対話することが必要だと思います

ただ今回のケース
旦那さんなりに気を使って子どもに対応したのかもしれないですよね
そんなときはまず「ありがとう」と伝えてください
でも結果的に危ないことになったわけですから
その説明は必要ですよね
それこそ普段からのコミュニケーション、対話ではないでしょうか
でも決してとがめてはなりませんよ
逆にあなたがせっかくしたことに対してとがめられたらどうしますか

ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです
合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

鈴木秀彰
人の寄り添える僧侶をテーマに活動中! 僧侶、理学療法士、心理カウンセラー...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

鈴木さま 
お返事ありがとうございます。

私は母親から「人に認めてもらおうなんて思うな!」と言われて育てられました。(言った本人は忘れていますが)

「心の食い違いは不幸をもたらす」
確かにそうですよね。コミュニケーション不足であり、それが原因で問題は起きます。子供にとってはいい迷惑な話ですよね。

私は加減がわかりません。言い過ぎ、言わなさすぎ。責めている、意見する。
結局。言われた相手が不快に思ったらされは「責めている」になるのではないのでしょうか。

「うるせいな」と罵声をくらい、日々黙っていると「引きこもっている」と夫にいわれます。もうどうしていいのかわかりません。
ので私はとりあえず回避する方法をとったのですが、それはそれで今回の内服の件のようなことが起きてしまいます。

責めません。責めているつもりは・・・。

人間関係とは本当に難しですね。

ありがとうございました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ