hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫婦関係を修復したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

10歳と6歳の子どもがいます。
夫に「子どもが独立した後、二人で過ごす事を考えると、一緒にいるのは無理。」「離婚したい。」と言われました。

夫婦関係がこじれだしたのは、産後に私の情緒が安定せず、夫の事が嫌いになり、夫のやることなすこと全て受け付けなくなり、夫を傷つけることをたくさん言ってしまったことにあると思っています。

自分の変なプライドが邪魔をして、素直に謝れず、困っている夫を問い詰めるようなこともしてしまったのですが、肝心な事は言葉足らずで「何で察してくれないの?」と心の中で思い、夫を言い負かすことでストレスを発散していたのだと思います。

そんな状況が何年も続き、夫は職場の若い女性(独身)に癒しを求め、体の関係は無いと言っていますが、個人的なメールのやり取りをしている事がわかりました。相手の事をあだ名で呼び「◯◯がいてくれて本当に良かった。」と私に誤送信してきたので発覚しました。

優しい夫に甘えて、これまで散々酷いことをしてきたのに、自分勝手なことを言っているのはわかっていますが、夫に無視され、話しかけても「ほっといてくれ。」と言われ、子どもたちに気を遣わせているのが辛いです。

夫は自分の部屋に籠り、ほとんど顔を合わせません。家族4人で出かけることも無くなりました。(いつも、夫と子2人、私と子2人で出掛けます。)

私は離婚したくない事を伝えましたが、夫は「もう無理。」の一点張りで、あと2年の間に私の態度と夫自身の無理だという気持ちが変わらなければ離婚すると言っています。

今になって、関係を修復したいと思い、挨拶はしようと行動を起こしてみたのですが、夫の気持ちが他の女性にあることがちらつき、これまでの自分の態度を悔やみ、毎日が辛いです。

こんな勝手なことを誰にも相談できず、どうしたらいいかわからず、子どもの寝顔を見ると涙が流れてきます。

子どもたちのためにも、今からでもあたたかい家庭を築いていきたいと思っています。

気持ちの切り替え方や、夫にもう一度振り向いてもらえるようにできることなど、アドバイスをいただけたらと思います。

2022年11月13日 21:33

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お互いの気持ちを聞いて話して

それはお辛いですね。
お互いに辛いのでしょう。本当は仲良くできたら一番よいことはお互いにわかっているのですから、お互いの過ちについてはお互いに謝罪し、話し合うことです。
今までの気持ち、そしてあまえすぎてしまった後悔。色々と話してお互いに建設的な話ができたらよいと思います。
お互いに足りなかった尊敬と信頼の関係。これをきずいていくことがなりより大切です。夫婦で大切なことは、ラブではなく、慈しみです。互いに大切にしあい、見下すこともなく、信頼し合うことでよい関係ができます。
そして感謝の気持ちを声にすること。お互いに感謝がないと生活にメリハリが出ません。
感情的にならず穏やかな話し合いの結果それでも無理なら受け入れなければならないかもしれません。間に入ってもらえる人を置いて、話すのも良いと思います。

2022年11月13日 22:17
{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
誰にも相談できなかった辛い気持ちを受け止めていただき、救われました。
これからも、心が揺れることもあるかと思いますが、これまでの事を反省し、これからの事を考え、自分自身に向き合いながら、できることから前向きに行動していきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ