hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

疎遠の父の死と供養

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

初めて相談させていただきます。

両親の離婚後、30年近く全く連絡を取って居ない疎遠の父が孤独死したと警察から連絡がありました。
父は、お金にだらしなく、母にお金の工面や苦労をかけたあげく借金だけを家族に残し出て行ったため、私自身も幼い頃から惨めな思いや苦労をさせられて来ました。

両親の離婚後は、お金の面でこれ以上迷惑をかけられたくないとの思いから、父とは絶縁状態になっていました。

父が出て行った時点で、父への思いを断ち切った事もあり、冷たいのかもしれないのですが父の訃報を知っても悲しみや喪失感などはありません。

ですが、父への思いは30年前に断ち切ったとは言え、私が生まれた事は父に感謝しなくてはとの思いもあり、実際に遺体の引き取りや葬儀、納骨など目に見える形での供養は出来ませんが、気持ちの上で供養する事は出来るのでしょうか?
出来るのであればその方法をご教示いただきたくご相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。

2023年1月8日 10:43

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

感謝の念を抱き思い出すことが供養に繋がるのではないでしょうか

tororoさん
こんにちは

拝読させていただきました。
お父様への供養について悩まれ、お辛いですね。

お父様のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。
tororoさんが、記されているように30年近く疎遠で関係性がほぼなかったことから、訃報を知っても悲しみや喪失感がなかったのも、そうだと思います。

>私が生まれた事は父に感謝しなくてはとの思いもあり
➡すばらしいと思います。両親の離婚や疎遠はそれとして、実の父に対して感謝を抱くことはもちろんあってよいのだと思いますし、その方が、tororoさんもお父様も救われると思います。

そこで、気持ちの上での供養となると、見える形がすべてとは思いませんので、気軽にできるのは父への感謝を抱きながら般若心経の読経や写経、そして神社仏閣に立ち寄った時にお世話になっている方々、家族と父への感謝の念で礼拝する、毎日でなくともふとした際に感謝する、そのようなことでも良いのではないでしょうか。
tororoさんの感謝がお父様には伝わり、双方かつ関係するご家族が救われる気がします。亡き方を思い出し、感謝する。それが供養にもつながるのではないでしょうか・・・

応援しています。
一つの参考となれば幸いです。 

2023年1月8日 15:28
{{count}}
有り難し
おきもち

慧徳
真言宗 僧侶。スピリチュアルケア師。 みなさまのお悩みに日々、寄り添えれ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼のお返事が遅くなり申し訳ございません。
ご教示いただいた供養方法を参考に、感謝を伝え供養したいと思います。
どうしたらいいのかと悩んでいた心がスッキリしました。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ