hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

他人から言われた言葉に囚われる

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

他人から言われた言葉に長い間昼夜苛まれて気分が悪くなったり自信がなくなったりしてしまいます。

私は元々強迫症気質で、ある考えに取り憑かれ苛まれやすいのですが、今もある言葉に2ヶ月ほど苛まれて困っています。今受験生で余計な煩悩で勉強にこれ以上支障が出るといけないと思い、つまらないことですがご助言頂きたく質問させて頂きました。

私は学校でも友達がいて、拙いながらも話せるのですが、コミュニケーションが苦手で中学からずっと自分で本を読むなりして努力してきました。友達からはコミュニケーションに関して言及されたことは最近はなく、そこそこ自信を持って話せるようになっていました。

しかし最近、大分年上の軽く恋愛的な関係にあった人に、親との出来事を相談していたら、貴方はドギマギと人と接するところがあるからね。と言われて、事実なのかもしれませんが、酷くショックを受けてしまいました。その言葉を思い出すと気分が悪くなり、少し人と関わる自信を無くしてしまいました。
以前に自分はコミュ障なのだとその人に話したら、貴方はコミュ障と言うけれど、ちゃんと話せるようになってきていますよと言ってくれて自信をもてたのに、一気に自信を無くしてしまった気がします。コミュ障と言われるより、ドギマギとしていると言われる方が何故か心に刺さります。

最近その人との関係のことで親とトラブルがあって、それでその人と最後に会った時にかなりコミュニケーションがぎこちなくなってしまったのでその時はドギマギして当然なのだと自分に言い聞かせても何故か嫌な思いが消えてくれません。

今の私自身の人との関わりに自信が持てなくなってしまいました。
心身への不快な症状が消えません。

一体どうしたらいいのでしょうか。

つまらない質問ですが、回答よろしくお願い致します。

2023年1月16日 16:34

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

それは誰でも傷つくよ
君だけではないよね

私だってそんな事言われたら
「なんやねん」ってなるだろうね

日本人の多くは
コミュニケーションが上手にできない

というよりはコミュニケーションが上手でないと思い込んでしまう傾向があります

育った環境や元々の気質があるのでこれは仕方ない事です

私もいじめられていたので
すっかり自信を無くして
赤面症になったり
言葉を発する事に臆病であった時期があります

社会に出て
先輩方の真似をして
とにかく自分から挨拶し
大きな声で話すことや
ジョークを覚えたことで
少しづつ自信を取り戻しました

それでも未だに電話をかける事がとても苦手です

とりあえず「ドギマギ」は忘れましょう
言葉に囚われてはいけません

言葉はプレゼントと考えてください
相手からのプレゼントを受け取るか受け取らないかは選べるのね

ドギマギはあなたのものではありませんから
受け取る必要がないのです

デリカシーのない事を言う人は
必ずどこにでもいるものです

反対に
貴女にコミュニケーションのコツを見せてくれる人も必ずいるものです

さて、お相手もあなたと同じで
コミュニケーションが上手ではない
何故なら不用意な発言でこうして貴女を苦しめている

いずれ同じ自分の発言や考えの浅はかさに苦しむ事になってしまう

原因も双方同じく
人に否定されることへの恐れに起因する事が多い

だから気にする必要なんてないのです

但し気が内側に向き過ぎているのは確かですね

コミュニケーションは他人に意識を向けて行うものですから
自分に意識が向いているとうまく話せません

後ろ向きで何も見ずに前に歩いているようなものです

外に意識を向かせるためには
考えるのでは無く
歩く、走るなど適度な運動で物理的アプローチで外に意識が向くようにした方が良いですね

同じ問題でも運動しながら考えると
長い時間考える事がなくなります

この長い時間同じ問題を考えない癖を自分につける事もとても大事なのです

私は走る事よりもダンスでした
なんにせよ問題の本質はコミュニケーションでは無く「コミュニケーションが苦手」という問題から離れられない事なのです

大丈夫みんな大体臆病で苦手なんだから
そんなに怯える必要ない
少しずつ克服していくの
人間そもそもみんな半端者なのですから

合掌

2023年1月17日 8:52
{{count}}
有り難し
おきもち

山形のそれは小さなお寺の住職です。 私は子供の頃いじめられ、社会からドロ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ