hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

美しくありたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 38

なぜ自分より綺麗、可愛い人が存在するのでしょうか?

私は昔から嫉妬ばかりしてきました。

今も激太りしてしまって、醜いです。

せっかくガリガリになったのに、健康を損なって入院して、元に戻ってしまいました。
悔しいです。

なぜ私ばかりこんな悔しい思いをして生きなきゃいけないんでしょうか?

ダイエット成功するでしょうか?

2023年4月20日 15:15

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

無理なく継続していく。それが一番効果的。あなたのペースでいい

体調を崩したことや、薬の副作用のせいでもあるのかしら。
前回の質問も読ませてもらいましたが、嫉妬や自分に無いものを持っている人が憎い、それも理由でしょうけれど、自分がどうしたらいいのかと行き詰まっていて、苦しいのではないですか。

ガリガリだったのに激太り…
どれほど しんどかっただろう。体型だけでなく、心身の負担が大きかったのではないかしら。
病気にさえならなければって、悔しいよね。
メイクだって、体型だって、綺麗・可愛いの基準や価値観は、皆違うもの。あなたの魅力は、ちゃんとあるんだよ。ゆっくり、あなたのペースで、変化していきましょう。

無理なく継続していく。それって一番効果的かも。
私は、YouTubeのストレッチ動画10分くらいのものを、毎日やっています。メイク動画を見たり。適度に参考にしながら、でも人と比べない。そうしながら、ちょっと自分に刺激を与えて、変化を促しています。私も場合は、維持かもしれないね。この歳になると、維持していくだけでも精一杯ですが、継続は大切だなと実感しています。

あなたも、身近に取り組めるものから、始めてみませんか。

2023年4月20日 23:14
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

内面美人度向上で結果的に自分史上、もっとも美しい私になれる。

世間・社会には誰も突っ込みませんが、恐ろしい犯罪が存在します。
「太っていることは罪!」だから痩せなければならない💀
「臭いのは罪!」だからわが社の洗剤、香料、消臭製品を買えっ💀
「おブスちゃんは罪!だからメイク、整形、美人になろうぜ…!👿
…的な脅迫ビジネスがあります。いつからそうならなければならなくなったのでしょう?世の大半の女性がその脅迫宣伝の被害者ともいえましょう。
ちょっと前には、テカリは罪!と脅迫して皮脂・テカリは恥!と皮脂取りシートとかありました。洗顔地獄💀で乾燥肌も増えました。ひどいのは赤ちゃんから、赤ちゃん用ソープで皮脂を奪ってしまうもの。💀さぁ!あかちゃんのお肌のために!よく洗って(乾燥させて)保湿しようぜ!(わが社の保湿美容液で!)という要らぬ引き込み。
大人の世界にもそういう心理誘導が蔓延しているはずです。
さぁ!テレビをつければ連日シャレ乙、映えバエ脅迫!本当は大したことないのに「今話題のォ・若者に人気のォ・ブレイク間違いなしのォ」なゴリ押し商法!公共の電波で絶賛放映中♡それらもある種、世の中の人たちをだます商法。番組の端々でちゃっかりステマ・ゴリ押ししてくる「まちがいさがし」をして、脱洗脳。
うつくしさとは心の豊かさ・聡明さからくるものです。流行り・トレンディと称する世間一般人の脳内に刷り込まれてくる情報も一種のおブスちゃん脅迫です。つまり公的マウントです。💀あなたは劣等的立場にあるから…このままじゃだ・め・だ・よ…?💀という嘘のリトル洗脳です。
やせたければ、プーアル茶、サラシア茶、腸内で活躍する生きた菌活をすることで苦労せずに痩せられるでしょう。丈夫で健康な次世代生命👶を授かるためにも自分の身心を苦しめるようなことよりも、体、心がよろこぶことをしてみませんか?心底身心が喜ぶとストレス過食も減ります。あなたの本心が脅迫から解放されて、あなたの身心が本当に「これだ」と安心することを取り入れる事。そうすることで、あなたの本来のコンディションを取り戻せるのです。痩せるより健康優先で。
坐禅には、人間の心の美しさ、心の女子力、脳が何ものかに染まる前の自分・自信をとりもどせる天然美容成分が内側からあふれ出る作用があります。美しい字を書きたいと願うなら、痛んだ筆をいいコンディションにすることの方やおちついた心の方が大事であるように✨

2023年4月29日 8:30
{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

質問者からのお礼

ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ