高1息子の反抗期
中高一貫校の高1の息子のことで悩んでいます。中2くらいから反抗的になり、勉強しなくなりました。成績はどんどん悪くなり、順位も下から5番目、特進クラスから普通クラスに落ち、それでも勉強時間はほぼ取らずスマホばかり触っていて、私が制限すると、暴れて物を壊す、壁に穴を開ける、包丁を持ち出すなどします。
今までも何度も話し合いをしてきました。
息子が言うには、私は、わかってることをいちいち言ってくるのが頭にくると言われました。スマホ触りすぎだよ、宿題はやった?勉強時間少ないんじゃない?と色々言ってしまいます。
カウンセリングなどにも相談しましたが、
もう高1なので、口を出さず見守りましょうと言われましたが、勉強せずにスマホばかり触っている姿を見ると、イライラしてしまいます、、
今までも過干渉な親だったと思いますが、自立の時期だと思っていても、ずっと心配で心が折れそうになります、、
私が子離れできていないのもわかっていますが、子どもの反抗的な態度に生きているのが辛くなるほどです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
なぜイライラするのか
拝
スマホをいじっているとイライラする
勉強しないと急かしたくなり
成績が落ちると不安になる
親の心理
何故イライラするのでしょう
イライラというのは
相手の行動を受け入れられないから
イライラする
高校生くらいの男の子だと
万能感も大変強く
できないことを並べられると
全否定されているように感じます
ただかっこいいねと言われるだけで
全てを肯定されたように感じたりもする
大人のように見えて中身は至って子供なのですが、親離れの時期でもあるのでコントロールされる事を何より嫌います
まず今は悪いところよりも善いところを見つけてあげましょう
己の考えが正しいと思う
親の心理は大体同じですが正しくはありません
スマホをいじっていてイライラするのは
どうしてでしょうか?
例えば10年前の親はまさかスマホで子供が仕事で大成するなんて想像していないのだけど
今は既にスマホだけでも仕事ができるようになってます
イライラは
親にはそもそもその価値がわからないから
勝手な評価をして否定しているからです
子供の勉強についても特進であろうとなかろうと子供にとってはどうでも良いから
勉強しないのですから親がどうのと言っても仕方がない
とはいえ物理的にスマホをやりすぎるならしっかり話合う必要はあります
大事なのは子供をコントロールしてはならないという事で
いかなる時も話し合える関係を作っておくという事です
スマホについては
我が家では話し合いにより
生活に支障が出たら話し合いをします
今は時間通りに起きて掃除をしなければ触る事もできません
生活に支障が出た時はそうして割と厳しく対応しますがその他は子供の自由としています
今は目を離さなければ大丈夫です
喋らなくてもたまに目を合わせましょうね
イライラするのは親の問題
お互い高校生を育てる親
大きく育ててあげられるといいですね!
合掌