子供を怒ってしまいます
4歳と1歳の男の子の母です。
上の子がいつも大きな声で歌を歌ったり騒いだりして「うるさい」「静かにできないなら向こう行って」「毎日毎日何度も何度も言ってるのに聞かないの?」と同じことを何度言っても聞きません。
感情的にならないようにと思っていますが、どうしても感情的になる時もあるし、
こんなに怒ってしまって大丈夫なんだろうかと思ってしまいます。
子供の時に怒られると大人になった時にコミュニケーションが出来なくなったりなど子供の成長に悪影響が出るのではと心配です。
どうしたらいいか分かりません
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
大丈夫…全く問題ありません!
お気持ちお察し致します。
『4才と1才の男の子』の子育て中なんですね.日々まさに『戦争状態』でしょうね。今はまだお子さんが小さいですから、お母さんの言うことが聞けなくても仕方ないと思います。
『こんなに怒ってしまって大丈夫なんだろうか』…お子様の精神面を考えれば心配にもなるでしょう。
「じゃあ怒らないでくださいね」…あなたはそうアドバイスされたとして、ならば怒らないでいられますか。無理ですよね。もし、あなたがぐっとこらえて怒らないようにしたら、今度はあなたがストレスを抱えることになり、心の病気を招くことになるかも知れません。
大体、お子さんを怒らずに育てたら、必ずのびのびと良い子に育つのでしょうか。
もちろんそうすることでお子さんは精神的に安定した人格になるかも知れません。
でも、社会に出れば様々な人間が存在します。就職先で理不尽に怒鳴る、当たり散らす上司の下で仕事をすることになるかも知れません。
その時にずっと家庭で怒られていなかったことが、怒りへの対処の仕方がよくわからないままに社会人になったことが、どういう結果になるのかは分かりません。
それまでに培った安定した人格によってその状態をちゃんと乗り越えていくか、あるいは驚きのあまりにすぐに会社を辞めることになるのか…それはお子さん次第です。
今、あなたに出来ることは「怒ってしまったら、そしてその後 我に返ったら、すぐにお子さんをギュ~っと抱きしめる」ことだけではないでしょうか。そうしたらお子さんは あなたにそれ以上の力で抱きついてくれるでしょう…それでお終いです。
以上が それすらしてこなかった、もう成人してから日にちを経た二人の子供の愚かなる父親として、申し上げられる精一杯です。
大丈夫です…あなたのご家庭での様々な日常の(衝撃、笑劇?)事件を仏様があたたかな眼差しで見つめて下さっています。
今日も子育てに勤しまれるあなたに対しては、私も一日本国民として、尊敬並びに感謝の気持ちで一杯です。
どうぞ御自愛ください。力抜いて自然体でいきましょう!
質問者からのお礼
お返事ありがとうございます。
社会に出て理不尽に怒られる、、
確かに社会に出てから理不尽に物事が起きる事があることを知っているのと知らないのでは生き方が違うかと思いました。
初めての視点なのでなんだかスッと心に入ってきました。
怒ってしまう時は怒ってしまう、自分に余裕がある時はしっかり抱きしめてあげたいと思います。