hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

家族の病気を受け止め、強くありたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

一番辛いのは病気の本人(家族)なのに、私自身が辛くて余裕がなくて、そんな自分に自己嫌悪の日々です。

幼い子供がいます。
主人の持病が悪化してきており、
食事制限が厳しいのですが、食欲の関係もあり、作っても食べられないことがあったりするため、料理作りが辛くてたまりません。

休日も、主人は体が辛くて横になっていることが多く、遊びたがっている子供たちがかわいそうです。私ががんばって子供たちを世話しなければと思いますが、休日に外に出た際に、元気に子供と遊ぶよそのパパさんを見ると羨ましいなと心底思ってしまいます。

そんな感じなので、普段も夫婦の会話があまりありません。
なので、仲の良いご夫婦を見ると、とても羨ましいです。

結婚してから友達はみな疎遠になってしまい、私には相談できる人がいません。

自分の思いが受け止めてもらえないせいか、私に子供たちの思いを受け止める余裕がなく、子供を怒ってしまったり、悲しい顔をさせたりすることが多く、そのたびに深い自己嫌悪に陥ります。

辛い体をおして毎日働いてくれている主人にはとても感謝していますが、
上記のような気持ちを抱いてしまう自分に毎日自己嫌悪で、どうしたらいいかわかりません。一番辛いのは病気の本人なのに、どうしてこのようなことを思ってしまうのだろう、と。

何か、前向きになれるアドバイスをいただけたらありがたいです。
心の支えにしてがんばりたいです。
どうかよろしくお願いいたします。

2023年5月15日 12:36

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

もし、満たされているとしたら

フラペチーノ 様 相談ありがとうございます。

まず、ご主人のお見舞いを申し上げます。腎臓の病気は食事制限もきつくてお世話する方も大変ですね。あまりあなたの負担ならないようにお医者さんと相談して、頼れる所は頼るようにしてください。
お子様とのことに関しても、ご主人の療養が優先されてしまっているようで、気にされているようですが、子育て支援の頼れる所は頼ってください。
そのうえで、考え方として
「自分の心が満たされないから・・・」

「もし、自分の心が満たされているとしたら、今どう行動するだろう」
と意識を向けてみてください。
現実的にはそう思えなくても、イメージとして持っていただいて「満たされているとしたら」と思うことで、少し行動が変わってくるものだと思います。

お子様のとのことも、あなたに余裕があれば、周りの家庭を気にせず楽しく過ごせると思いますが、一般的に人は余裕がないと、自分を責めて、ついつい子供と楽しく過ごせなくなってしまいます。
ですので、ご主人のことが優先されて、あまり余裕がないことも重々承知ですが、
「満たされているとしたら」と意識して行動してみるのは役に立つ考えかと思います。
相談できる人がいませんということも、ここ(ハスノハ)を利用してもいいし、子育て支援の公共の機関などで信頼できる誰かと繋がることが、よいかと思います。
孤独感は自分を責めることに繋がっていきますので、一人で抗おうとせずに、気持ちの上でも誰かに助けを求めてください。いろんな人に手を上げて「お願いします」と言っていいのですよ。
参考にしてください。一礼
追伸:お礼メッセージありがとうございました。
実は、現実には起こっていなくても、イメージすることや意識することで、脳の同じ部位が働くことが証明されています。「満たされていたら」と強く思うことで、行動が変わる可能性は大きいのです。まずは、困ったら、深呼吸を何度もして、心をいったん落ち着けて、意識してみましょう。またどうぞご相談ください。ご縁に感謝申し上げます。再礼
虚しくなってもOK。急に意識できなくても徐々に増やしていけばいい。焦らないことも大切です。字数制限でこの欄はここまで。ご縁をいただけましたら、メールやラインででも心の拠り所として繋がっていただければ有難く思います。再再礼。

2023年5月15日 18:53
{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

相談してみましょう

まずはお見舞い申し上げます。
具合が悪いご家族の方々は、一番つらいのは本人と思っていても、自分にもゆとりがなくなりますよね。食事作り、お子さんの世話と気持ちが落ちつく場がないとお察しします。
透析や透析に近い方を家族に持つ「家族会」のようなものがあるのではないでしょうか?
お医者さまかその病院のソーシャルワーカーさんに聞いてみませんか。同じような悩みの方々と悩みを共有できたら少しは楽になりますよ。
頼れるところがないとなかなかきついし、これから先が見えてきません。
また自分の気持ちの揺れや色々はここハスノハでも色んなお坊さんから考えをいただけると思います。お子さんも大切な時期ですから、利用できるものは何でも利用していきましょう。

2023年5月15日 20:55
{{count}}
有り難し
おきもち

九州に住んでいます。 長い間、教育職をしていましたが、発心して浄土宗の僧...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

釋 孝修先生、
ありがとうございます。
実際に満たされていないなかで、そう思うのはなかなか難しいのですが、意識してみます。そうすることで実際に満たされていったりもするのかなと思い始めました。自分を満たすのは自分でなければいけないと思うタイプでしたが、最近は参ってしまっていました。でも、教えていただいたようにやってみようと思います。ありがとうございました。

薫誉至誓先生、
ありがとうございます。いろいろ探すのですが、うまく見つけることができずにいまして、、、。でも、もう少し探してみます。自分では認識していませんでしたが、おっしゃっていただいて、ああ、少し自分の中だけに留めすぎなのかなと思い始めたところです。子供が笑顔でいられるようがんばります。ありがとうございました。

釋 孝修先生、
追記もありがとうございました。
なんだか虚しくなってしまいそうな気もしますが、子供の笑顔を守るため、頑張ってみようと思います。自分自身で、満たされた自分を作り出せるようになりたいです。重ねてのアドバイス、まことにありがとうございました。

釋 孝修先生、
そうおっしゃっていただいて、感謝いたします。重ねてのコメントありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ