覚悟の決め方
1年程前に母を亡くした事で相談させて頂きました。
あれから1年経ち、母の命日に一周忌を行ったのですが、その日に自宅の駐車場に弱った子猫がいて保護をしました。
その日に動物病院に連れて行き、診てもらった所、生後1か月くらいとの事でした。
保護をしたらすぐに愛護団体等に引き取ってもらえるのではと、私の考えが甘かった部分が大きいのですが、里親に出すにしても見つかるまでは自分でお世話をしなければならないようでした。
今現在、私は兎4匹と小動物のチンチラ1匹をお世話しています。
母と一緒にお世話していた所、1年前に急に母がいなくなってしまい、この1年間、動物の事だけではなく日々の生活でも、他の家族には言えないけど、結構辛かったです。
亡くなった母や祖母には怒られると思いますが、毎日お仏壇に手を合わせる度に、自分が生きている意味も分からないし、ただ息をしてるだけなら、早くそちらにいきたいと念じてしまっています。
もう会えなくなって、私は母に凄く助けられて、支えてもらっていた、迷った時に沢山背中を押してもらっていたのだなと感じています。
子猫は可愛いと思いますし、保護したのが母の命日という事もあり、このまま家でお世話してもいいかなと思う気持ちもあるのですが、私にきちんとお世話が出来るのか、責任を持つことが出来るのか、これからどうなるのか分からない気持ちでとても不安になってしまい、涙が止まらなくなってしまいました。
今までなら母に相談したりしていたのに、今ではそれも出来なくて、もう大人なのだから自立して考えなければとは思うのですが、なかなか上手く出来ずに答えが見つかりません。
何かを決断するのにどうしたら覚悟を決めることが出来るのでしょうか。
母の急死で何も手がつかない 子犬を手放した自分が情けない 生きていくのに自信が持てない 親孝行出来なかった後悔 優柔不断な自分が嫌だ
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
弱った子猫を放っておけない優しいつるさん、こんばんは。
私も猫を拾ってきてしまう、ぎそうです。
突然の別れ、心の整理もまだつかず、将来を考えれば考えるほど不安になりますよね。
いままで自分を支えてくれた母がいなくなり、もう大人なんだから自立しなきゃと考えますが、だれもが最初からうまくいくものでしょうか。私も30代ですが自信ありません。
誰もが不安で一杯一杯で涙を流す日もあって、時間を掛けて、段々となんとかやっていくものだと思います。
つるさんのお母さんも若いときはたくさん苦労したんじゃないかな。もちろんお祖母さんも。
プレッシャーをかけたい訳ではないのですが、次はつるさんの番になったのです。でも、自分のペースで立ち上がっていけばいいと思います。焦らずゆっくりとやっていきましょう。
自分の生きる意味なんて、他人がどうこう言えるものではないですが、うさぎちゃんやチンチラちゃんや子猫ちゃんを心の支えにするのもいいと思います。
不安なときは、御仏壇で手を合わせお母さん語りかけてみれば、目には見えませんがつるさんを沢山応援してくれますよ。
具体的に背中を押して欲しければ、ここハスノハがあります。たくさんの人が相談に乗ってくれます。
大丈夫です。無理に覚悟を決めようとせず、焦らずゆっくりとやっていきましょう。
質問者からのお礼
ぎそう様
ご回答ありがとうございます。
この1年、父や弟たちがそれぞれに前を向こうとしている時に、自分の不安な気持ちやマイナスな想いなんて言えないと思ってずっと言えませんでしたし、少ない友達にも話せなくて、誰にも言えなかった気持ちを今回ハスノハで相談させていただけて少し気持ちが軽くなりました。
まだまだ不安定な気持ちで、浮き沈みしてしまいますが、自分のペースで向き合っていければと思いました。
ありがとうございました。