怒れる自分を治したい
1才の娘を子育て中の母です。相談の件について、私はどちらかと言えば短気ですぐに怒りを上手く処理できません。直近の怒りの相手は旦那で、原因は以下の通りです。
足が伸ばせるソファ(一部)に座っていた旦那の膝の上に娘が父親と対面で座っていましたが、後ろへ倒れたので旦那の隣に座っていた私が急いで娘を抱え込みました。
そのまま床に落ちる可能性があったこともあり私は旦那を非難しましたが、旦那は「両足で娘を守るつもりだったから大丈夫やったのに」の一点張りでさらに私の怒りは増して、娘が大泣きしてしまいました。
上記の前に、旦那が娘を片手で抱きながら、食事が入ったお皿を片手で移動させようとして、お皿をひっくり返してしまったことも怒りの原因です。
子どもの前で夫婦喧嘩は良くないのを充分承知していたので、今はただただ罪悪感でいっぱいで育児の自信がありません。私の怒りはどうすれば抑え込むことができるのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お健やかに毎日を生きて下さいね
拝読させて頂きました。
あなたがご自分の怒りっぽいことをお悩みなさっておられることを読ませて頂きました。なるほど、日常生活の中でついつい怒り爆発してしまうことはありますよね。あなたがその様な中でお怒りなさるお気持ちもとてもわかる様に感じます。あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
幼いお子さんの子育てや家事や様々なことであなたの毎日のご生活も心身共にいっぱいいっぱいになっていらっしゃるのではないでしょうか。
できればひとまずちょっと一息ついてみて下さいね。今のあなたのお心は毎日のことで精一杯になってとても追い込まれておられるのではないでしょうか。あなたの心の中は見えなくても全く余裕もなくなってしまいどうしても少しのことでも動揺してしまったり怒りが頂点に達してしまうのではないでしょうか。
私達の瞬間的な怒りというのは最高点に達してからそのままずっと続くわけではありません。数秒、数分経過していく中で怒りは落ち着いていくものです。そして心に少しずつ余裕を持っていけばその怒りもゆるやかになるものです。
ですから先ずはあなた自身の心身を少しずついたわりながらゆっくりと呼吸をなさってみたり、体操なさってみたりして一息ついてみて下さいね。
そして一息ついて落ち着いてからあなたのお気持ちを旦那さんにもお話しして下さいね。相手も人間ですから当然ながら感情も心もあるのです。
どうか落ち着いてゆっくりとお互いを尊重なさりながらコミュニケーションを取っていきましょう。
あなたが旦那さんと一緒に様々なことを分かち合いながら仲良くお子さんを育てていかれます様に、お子さんがあなたや旦那さんからの愛情を受けてお健やかにご成長なさっていかれます様に、皆さんがこれからも仲良く心から幸せに生き抜いていかれます様に心より祈っております。そしてあなたを心から応援させて頂きます。どうか皆さんで穏やかに毎日を生きて下さいね。