自分がわからなくなった
以前の相談ではありがとうございました。また数年ぶりにお願いいたします。
最近、自分の行動や言動、考えについて振り返ることがありました。
その際に何かしようと思う際や考えを伝える際に許可や同意を求める癖があるなと感じました。
また、友人にも仮面をかぶっているよね、と話されたこともありました。
これまでの人生で、どうすれば親や友人、近しい人達が喜ぶのか、いやな気持ちにならないかばかりを考えて生きてきた為か、自分がどうしたいのか、何を考えているかがわからなくなってきました。
本当は自分の気持ちを伝えたり、互いに尊重しあったりしたいのですが、からっぽで、また伝え方もわからない自分ではそんなことも難しいと感じています。
なにより関わってくれている人たちに失礼であるとも思っています。
こんな私でも自分を探すことのできる方法、よりどころとなるもの等があれば教えて頂きたく相談させていただきました。
読みにくい文になってしまい、申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
実は、
私もそうでした。(未だにそうかも知れません)20歳で実家の寺を出た時に、もう自分に帰る場所はないんだと言い聞かせました。だから、会社に社会に何としてもしがみつかなければならない。私が選んだのが、別人格を作り上げることでした。他人の顔色を伺い、他人の気に入るように動く。結果、体調を崩しました。何だかんだあり、お寺に戻ってきましたが、他人の顔色をやたらに伺う癖はなかなか取れません。『仮面をかぶっている』私もそう言われたことがあります。
ここからは、私の考え、やり方なので正解かどうか分かりませんが、一応記しておきます。お寺の世界に入り、親しい人に本音が言えるようになり、最近では様々な場で本音(に近いこと)を言えるようになりました。裏を返すと、人を信用できるようになってきた、信用しあえる人がいるから、(他の人に)嫌われても大丈夫、そう思えるようになってきたんだと思います。
まずはさらけだせる場(人)を見つけられたらと思います。(無責任になり申し訳ございませんが)この人には本音が言えるなという人が一人でもおられたら、一度本音をぶつけてみては如何でしょうか。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
こんな私でも運よくいい縁に恵まれ、指摘までしてくれるいい友人たちがいます。
だからこそこのような自分に対して怒ってくれたのかもしれませんね。
自分がどうしたいのか、どういう気持ちなのかを探しつつ、見つかった際にはそれを伝えられるようにしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。