hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

結局は・・・

回答数回答 2
有り難し有り難し 37

いろいろなサイトを彷徨い、ここにたどり着きました。
ここも、他のサイトと変わらないです。
職場の同僚に対する、不満・悲しみ・怒りを
表すと、自分に非があるような言い回しです。
少しの同意が、欲しかっただけなのに。
職場は、上司・同僚・自分しかいないので
吐き出せる場所を、探してただけなのに。
喜怒哀楽は、抑えて生きるのが
良いのでしょうか。

2023年8月1日 22:28

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

抑えるのではなく、考え方を変える

仏教は、悩み苦しみストレスの原因を消したり制御したりして、悩み苦しみストレスを消したり制御するテクニックの塊です。
喜怒哀楽を心に抱きつつ抑えるのではなく、喜怒哀楽が起きにくい考え方、悩み苦しみストレスを感じにくいものの見方に変えることがおすすめです。
つまり、何かを変えないと状況が変わらないので、多くのお坊さんは、相談者のものの考え方を変えさせようとアドバイスします。
しかし、アドバイスなんかされたくない、自分は変わりたくない、というような相談者もいます。
アドバイスを「批判」だと受け止め、反発する相談者もいます。
誰にでもプライドや怠けがあるので、自分を変えることに抵抗感を感じるのです。
同意するのは簡単ですが、同意するだけだと状況は変わらないでしょう。
あなたに非があるという意味ではなく、悩み苦しみストレスをなくすには、あなた自身が変わる方が手っ取り早いのです。
追記
 あなたな、あなたにできることをできる範囲でやればOKでしょう。
 他人からどう思われても、それで損得があっても、どうせ相手も自分もいつか死にます。
 世界は、どうせいつかは手放すものばかりで構成されています。
だから、「もうダメだ、これを失うともうおしまいだ」ではなく「最悪、いざとなったら失っても良いじゃないか」と、心に逃げ道を作ってあげましょう。
 同僚にどう思われても、世界の終わりではないし、仮に世界が終わりでもまぁ良いかと思いましょう。

2023年8月1日 23:24
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

お待ちしております

拝読させて頂きました。
あなたが今もとても辛い思いを抱えておられる様に感じます。詳細なあなたのことはわからないですけど、あなたのその辛い思いを心よりお察しします。
宜しければあなたの今とても辛い思いをここでお話しなさって下さい。あなたが抱えておられる不満や悲しみや怒りをあなたの思いつくままにお話しなさって下さい。
あなたが抱えておられるお気持ちをここで私達や仏様や神様やご先祖様にお伝えなさって下さい。そして少しずつ分かち合っていきましょう。今すぐに何かしら変わるわけではないでしょうけど、お話しなさっていく中で様々な気づきがあるかもしれません、あなたを心よりお待ちしております。

お話お聞かせ頂きありがとうございます。おそらくその人のことを周りの方々もご覧になっているでしょう。ですからその方がどう言おうと周りはわかっていると思います。その方はどうしてもあなたから言われて感情的になってしまっているのかと思います。その方の対応についても冷静になってみていればいいと思います。あなたが追い込まれることではないでしょうからね。あくまでも仕事ですから落ち着いて冷静に対応なさってみてはいかがでしょうか?いずれその方も自らの言動に気がつくことになるでしょう。その時にその方が真摯な態度でお願いなさってくるかもしれません。それは本人次第ですからね。どうかあわてないでゆっくりと様子を見ながら落ち着いて対応していきましょう。あなたがその方と穏やかにコミュニケーションを取ることができます様に、あなたが落ち着いてご対応なさっていくことができます様に心より祈っています。

2023年8月2日 9:37
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

いろいろな、アドバイスありがとうございます。
職場の同僚に、ついて吐き出させてください。
長文で失礼します。

私は、1人っ子なので幼少の頃から、年上との接することが多く、
年上と仕事する方が、楽です。
なので、同世代の同僚との関係が1番難しいです。
また、業務で気づいた事(ミスも含め)やアイデアも
言ってしまう性格です。

中途採用の同僚に対しても、仕事を終わりに話を聞いて、
いろいろな、アドバイスをしていました。
ただ、半年経った時にミスが増えはじめ、
詰めが甘いところがある同僚に、少し厳しめに注意したところ、
同僚の態度が変わりました。
新しい仕事の説明をする時に、なんとなく分かります!と
強めに言い返されたり、挙句は、
私からは、何も教えてもらう事はない!という態度で、
問合せがあっても、その場に私しかいなくても
LINEで上司に相談してるようです。
正直、今まで親切にしていたのに、この手のひら返しに
自分を軽く見られ、悲しくなります。
そこからは、毎日自問自答も繰り返しです。
ミスを指摘したり、業務の確認をするのが、良くなかったのか?
その態度なら、今後はミスに気付いても教えないわ!
でも、業務に支障があるし、仕事はちゃんとやりたい・・・等で
頭の中は、パニックです。
最近では、私のアイデアに乗っかって、企画書作成されたり
人のもの勝手に捨てられたりと、人としてどうなの?という
出来事も起きて、心底、疲れ果てています。
考え方・気の持ち方をご教示いただけますと幸いです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ