hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

娘の嘘に関して

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

娘の嘘に悩んでいます。

バイトをしている。姉妹がいる。難しい試験に受かった。など、すぐにバレる嘘を数えきれないほど友達についています。

バイトに関しては、特に禁止していませんが、自分で選んだ部活も辞めたくないという理由でしていません。

家族に対しても、成績がよかった。〇〇に選ばれた。などの嘘もつき、お金も財布から抜き取っています。恐らく、承認欲求が強いのだと思います。

嘘に関しては、親子でもルール違反なのはわかっていますが、娘のSNSのDMを見て発覚しました。(私がいつでも見れる設定にしている事は最初から伝えています)

嘘をつく事で、自分に返ってくる代償や、メリットがない事は、散々話していますが、定期的に繰り返しています。

頑張らずに結果が出ない時は別ですが、頑張っても結果が出ない時、責めることはなく、頑張ったことを評価し、結果が出た時は褒めています。
嘘なんかつかなくても、十分であることも話していますが、足りないのでしょうか。

娘は本音を話せる相手は居ないと言っています。恥ずかしいですが、親子で信頼関係がないと言う事なので、私に話しにくいのであれば、祖父母や友達等でもいいので、これから先、誰かに本音を話せる相手が出来ればいいね。と話しています。

思春期の娘に関して、親が不要に介入しすぎるのはよくないことや、過保護なのもわかっていますが、嘘がバレた時の娘が心配です。また、息子にも影響が出るとも考えています。

娘が自分でついた嘘なので、自業自得だとは思いますが、私の育て方でこうなってしまったと思います。娘への接し方や考え方、わたし自身の考え方のアドバイスを頂きたくご相談させていただきました。

2023年11月25日 10:00

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

その言葉に嘘がなくなるように

子どもに伝える言葉は難しいですよね。
私もまだ言葉を覚えていない息子がいますが、何を話すようになるのだろうとワクワクの反面、心配も止みません。

さて、娘さんの嘘を心配されているとのことですが、私は常々思います。
「嘘はよくない」というのは本当でしょうか?
日頃、彼女が見る大人は嘘を使用していないのでしょうか?

ほかの言葉で考えてみましょう。
「盗みはよくない」
これはぐうの音も出ないと思います。
もし、この言葉を言っている人たちが盗みを働いてる人ばかりだとしたら、どう感じるでしょうか?

子どもたちは混乱しているのです。
嘘はよくないと教えられたそばから、嘘ばかりつく社会を見せられて、誰が正しいのかわからなくなっているのです。

私たち大人は、必要な嘘の一つもつけないで大人になどなれないことをよく知っているはずです。
だからこそ「嘘はダメだ」と教えるのではなく、「嘘のつき方」を教えるべきなのです。

例えば、漫画や小説などの物語も一つの嘘ではあります。
お世辞も、愛想笑いも嘘かもしれません。
良い教えやことわざも本当は嘘かもしれません。

人を傷つける嘘ではなく、人を楽しませる嘘を
自分を守るための嘘ではなく、人を守るための嘘を

そして、嘘を悪用する大人たちの醜さを
しっかりと伝えなくてはいけません。
あなたが何を話し合っているのかをきちんと定めれば、親子の信頼関係もきっと戻ってくるはずです。

2023年11月26日 1:45
{{count}}
有り難し
おきもち

けいじょう
日蓮宗の僧侶、啓誠(けいじょう)と申します。 修行に失敗し、一度は腐...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ