夫との噛み合わない会話
夫と結婚して、20年以上になります。
4月に、10歳になるひとり娘がいます。
夫とは一応、恋愛期間を経て結婚しましたが、交際当時から、会話の端々で、私の話の腰を折られ、否定され、不愉快な思いをしたことが度々ありました。
不愉快に感じた時点で別れれば良かったですが、私はあまり男性に対して耐性が無かったので、こんなものかともやもやしつつ、結婚までしまったのが運のつきでした。
それから、やはり夫と会話すると、私の言ったこと全てに否定系から入り、持論を展開し、私の話の腰を必ず折ってきました。
確かに夫は、政治、経済、時事問題、色んなことを勉強していて、読書家で博識ですが、夫の言うことが世の中の全てとは思いません。
私も間違ったことを言っているのかも知れませんが、だからといって、私の言うことも全て間違っているとも思えないのです。なので、何故この人は人と話の腰を折るのだろうと、この20年以上、毎日イライラしています。
それでも子供は欲しかったので、娘を授かって10年経ちますが、夫との会話は常にイライラするもので、毎日がストレスです。ただでさえ、毎日の仕事、育児、家事でくたくたなのに、加えて夫との会話でストレスが溜まり、私はここ10年以上、精神科に通って安定剤を服用するようになりました。
それでも、娘の手前、仲の良い両親を演じなければならず、夫の否定系の言葉にも我慢してきましたが、最近になって、私も堪忍袋の緒が切れてきました。
先日も、夫との世間話で、やはり私の話を否定されたので、遂に爆発し、「お前はそんなに偉いのか!お前はそんなに正しいのか!お前がこの世の法律か!」と、娘が見ているのも構わず、大声で夫にまくし立てました。
夫は、自分がそんなに偉い訳が無い、自分はそんなに正しくもないし法律なわけもない、私の話の腰の骨を折ったつもりもないと言い訳していましたが、では何故、いつも私を不愉快にさせるのか、夫の意図がわかりません。
何より、両親が激しい口論をしている様子を見ている幼い娘がどう思っているのか、それを考えると胸が痛みます。
だからといって、このまま私が一生、我慢しなければならない理由もありません。夫とは話が噛み合わないことがよくわかりましたので、娘を連れて離婚するしかないと思うまでなりました。
どうするのが一番良いでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お子さん第一に考えては?
こんばんは。ずいぶん昔、一度「詐欺にあった」という時に回答させていただきました。
「離婚するよりない」と思い、「どうすれば一番良いのでしょうか?」というのは、あなたが何を一番良いと考えているのか分からなければ、お答えしようがありません。
早く離れたいのか、きちんと養育費を取りたいのか、それとも自分の出した結論に自信がなくて尋ねているのか。
取り敢えず娘さんのことを第一に考えるとすると、母親であるあなたの精神的健康が最も大切と考えます。片親になる寂しさや将来の、とくにお金の面では心配でしょうけれど、あなたもお仕事をされている訳だし「夫婦は他人同士が縁あって一緒に暮らしているだけ。縁が変われば形も変わる」ことは真理として娘さんにも知ってもらうと良いかも知れません。
私の出る幕ではありませんが、親権養護権養育費は、きちんと約束しましょう。
今回の様な離婚の形は、いま増えていると感じますし、片親であることは昔程恥ずかしくもないでしょう。ただ娘さんがそう思うに至るには、あなたが時間をかけてじっくり伝えるべきと考えます。
そして、これを機に「夫婦って何だろう。なぜ人は結婚するのだろう」に思いが至るといいですね。今の所、それはあなたには酷な課題でしょうけれど、いつかその答えを娘さんにも伝えられるといいですね。
質問者からのお礼
遅くなりましたが、コメントありがとうございました。
夫には、「貴方とは一生わかりあえない、話がかみ合わない、私の精神衛生上悪いので、離婚します。娘の親権は私、慰謝料等の話は、双方、弁護士を立てて…」というところまで話して、夫が初めて、ごめんなさい、そんなつもりはなかった、これからは君(私)の話もきちんと聞くからと頭を下げてきました。とりあえず、離婚はしないようです。あまり変化がないように感じますが、これからの夫次第です。