離婚を決めたのに涙が止まりません
離婚しようと思っていますが未練があるのか離婚の覚悟が固まらないのか涙が止まりません。
子どもがいます。
数ヶ月前から事情があって私と子どもは実家、夫は元々家族で住んでいた場所で単身赴任です。
結婚してから所謂モラハラがあり、そのたびに我慢してきました
しかし、子どもも生まれその行動や言動が影響してしまう恐れ、そして金銭感覚の違いからこの先の人生に不安を感じてしまい、もう別れようと何度も思ってはとどまっていました
一例をあげると夫が飲み会で夜遅くなり、何時に帰るかも分からず連絡も取れず先に休んでいると『俺が帰ってくるまで起きていろ!』と叩き起こされる
妊娠中、悪阻がつらいのを知っているはずなのに深夜に趣味のスポーツをしたあと迎えに来させる
とにかく外出、外食が好きで頻度を減らしてくれというとすぐ不機嫌になり大声でキレたり物を蹴ったり、投げたり
欲しいものは手に入れないと気が済まずダメなどというと『俺の金だから好きにさせろ』『俺より稼いでから言え』『大学出たくせにこんな会社にしか入れないくせに』
クレカ払い主義で毎月生活費や保険料、夫の車のローン含めて多いときは1ヶ月30万円も引き落としがあるので貯金すらカツカツです
自分が気に入らないことがあるとものすごい勢いで怒ったり、罵声を浴びせたり、無理難題をふっかけてくるので普段とのギャップが酷く疲れ果てました
最近、些細なことで大喧嘩になり夫の態度にもう何をしても無駄と感じてしまい別れてくださ『はいはい、わかりました』と呆れたように言われました。
そこから数日連絡を取らずに居たら突然電話がかかってきました
返さないでいると子どもに会わせてほしいと連絡してきました
何度断ってもしつこく、次第にメッセージの内容がヒートアップし、パニック状態になった私を見かねた家族が夫をなんとか説得、しばらく接触しないようにしてくれました
夫からは一方的に子どもに会わせないのはおかしい、不快だと
それが怖く、見たくないし不安な気持ちになりました。
今は離婚に向けてモラハラの証拠集めのため写真やLINEを見返しているのですが、なぜかその作業中やふとしたときに涙が出てくるのです。
離婚したいはずなのに揺らぐ自分が嫌です。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
涙も当たり前。踏ん張ってますね。
拝読しました。
難しいこと、辛いことは誰かと一緒にやった方が良い。
離婚という作業には、大変な労力、苦痛があると思います。苦痛が今は苦悩になっていますね。
凄く頑張っておられます。いや、踏ん張っておられるとお察しします。
この場でご相談を賜りました。私も首を突っ込みましたから、少しですが私も「苦」を担いましたよ。
労力は弁護士さんにお預けされてはいかがですか。あなたが過去を確認する必要はないでしょうから、辛いことはあなたの代理人となる弁護士さんにお任せできればいいかな?と思います。
費用も必要にはなりますが、可能ならご利用をお勧めします。
これまでの苦痛、苦悩から離れることができるように、前に前に、進むための作業です。そりゃ人生の一大決心ですもの、涙が出るのも当然。
全てが悪かった訳ではないけど、この先を考えて正しい判断をされたのでしょう。
一人で頑張らないでくださいね。
合掌
大切なお子様と強く生きていかれることをお祈り致します。
めでたい卒業式だって涙が出る
誕生、入学、卒業、就職、退職など、人生の節目は全て「おめでとう」で良いと私は思います。
結婚はもちろん、離婚だって「おめでたい」新たな門出です。
めでたい卒業式でも涙を流す人はいます。
旅立ちには別れが伴うからです。
しかし、名残惜しいから卒業しないという人はいません。卒業すべきときには卒業した方が良いのです。
ところで、私は児童福祉関係の仕事をしていたことがあります。
離婚する人にできればお願いしたいのは、離婚しても子供にとっては両親であることを忘れないで欲しいのです。
離婚相手と関わりたくない、とにかく早く離婚したいからという理由で、養育費や面会交流の約束をしない人はけっこういます。
しかし、養育費をもらったり父親と面会交流するのは子供の権利です。
また、日本ではシングルマザーの家庭の貧困率が高い傾向があります。
たった1万円の養育費でも新しい靴が買えるかもしれなし、塾代の足しになるかもしれないのです。
モラハラ夫でも子供への愛情があるなら、養育費はくれる可能性があります。
そこは、お辛いでしょうけど子供のためにしっかり協議してあげてくださいね。
質問者からのお礼
思わず涙が出てきてしまいました
悩んで悩んで出した答えだったのですが、この夫と断ち切ること自体が難しいのではとも思っていました。
一緒に苦を担ってくださる、その言葉が本当に嬉しく今の私にありがたい一言です
まだ動き出したばかりで泣いてばかりもいられないのですがお腹を痛めて生んだ我が子との日々を守るため励みにさせていただきます