もやもやが拭えない
我が家は別財布ではないのですが、今私が育休中なこともあり、主人のお給料から一定の額を生活費としてもらい、休日のレジャー、外食、買い物などは出してもらっています。
しかしボーナスだけは内訳が分からず、生活費で足りないとこを補っている、義両親の還暦祝い旅行、マンション購入の頭金、、、などなど言われて貯金には一切回せず、、、ここまで来ました。
今回もボーナス入ったら教えてと前もって伝えており、先日ボーナス入った?と聞くと入ったと言われ〇〇万くらいだけど家の家賃(マンション購入費の諸経費)と普段生活費の足りてない分で全部消えると言われました。
とりあえず家のお金のプラスアルファとしてすぐに出せる用に手元に置いておきたいから10万でもいいから持ってきて欲しいと伝えて持ってきてもらったのですが余りのボーナスが普段の補填などに全て使われると思うと少しくらい息子や家族の貯金に欲しいと思ってしまいます。
確かに月の給料からすると私へ渡す生活費、マンション代で手元に残るのは少ないとはいえ、妻の私としては子どもの貯金とか家の貯金にも回したいわけでモヤモヤが拭えません。
子供の貯金に回したいから少し欲しいというと本当にカツカツだから無理、児童手当毎月入れてるからそれで十分と言われます。
普段から決して貧困な生活を送っているわけでもなく、土日は毎週出かけますし、毎月全く貯金していない訳でもありません。
夫とも仲良いですし、家事はそこまでしないものの、全部完璧に息子の面倒を見るわけでもないですがよく公園に連れて行ったり遊んでくれます。今第二子を妊娠しており幸せな生活を送っているのは間違いなく実感しております。
とりあえずないものではなく今ある幸せに目を向けようと思い自分も好きなように(不満なく)生活しているので節約して息子の学資保険など組んでみようかな?と思っているところです。
夫と価値観が違う気がして切なくなりもやもやが止まらなくなってしまったので相談させて頂きました。
夫婦とは色々あるものと割り切り楽しいことを考え生活していくことが私にとってベストなのでしょうか。
(金額がないと分かりにくい話だと思うので簡単な内訳をプロフィールに載せています。)
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
状況に応じて年々変わる。今一度生活設計の見直しが必要なのでは
生活設計は、状況に応じて年々変わってきます。子どもの学資や保険、家族の生活費や医療費なども、変化していくものです。
普通生活費の補填でボーナスを充てるということは、日常の生活が2人が考える生活設計からオーバーしているということになります。
お金の管理は、夫婦どちらがされてもいいと思いますし、それぞれが分担するのもいいと思いますが、モヤモヤしてしまうということは、その分担に納得ができていないということでもあります。
今の生活に不満があるわけではないけれど、何とかやり過ごせていて、将来の不安があなたにはあるのですよね。
ボーナスを補填しなければならないような生活ではなく、ちゃんと見直しながら、蓄えていけるような安心がほしいですよね。
今一度生活設計の立て直しが必要なのではないでしょうか。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました!
やはり現実に目を向けつつ、最近金銭関係の話をしすぎたので少し時間を空けてから話してみようと思います!