主人の借金が発覚しました回答受付中
丁度一年前に主人の借金が発覚しました。本人はまだバレていることに気づいていません。
発覚のきっかけは主人のスマホがチラリと見えた際にカード会社からの支払い決定メールが見えたことです。
クレジットカードでの支払いやキャッシングなどで数十万円ほど毎月支払っていました。全て娯楽費です。
そんな大金どのように支払っているのか、と思うとキャッシングして支払いを繰り返しているようでした。
そこから数ヶ月様子を見ていると毎月額が大きくなるばかりで、私が心身ともに疲弊してしまい現実から逃げてみてみぬふりをしてしまいました。
そして発覚一年経った先日、たまたまスマホの画面が開いていたのでみてみるとメールには返済を催促するものが毎月届いていました。
金額は当時とそこまで変わっていませんが一向に返せていないようです。
主人はお小遣い制ですが、世間の平均よりも多い金額を毎月渡しています。
十分遊びもできるであろう金額です。
なんなら毎月少額づつであれば返済できる金額だったとも思います。
主人は浪費家なので結婚時にクレジットカードは作らないと約束していましたが、結果隠れて作っていました。
家事育児に参加しない、外泊を平気でする、他所で私の悪口を言う (ほとんど嘘の内容でした)など借金以外にも気になる部分がたくさんありましたが、借金や悪事を働いたりしなければ我慢できると思いここまでやってきました。
しかし自分が決めていたラインを超えられてしまって、完全に主人への信用はなくなりもう一緒にはいられないと思っています。
小さい子どもがいるので離婚に踏み切れずにいます。
今後子どもを十分に育てることができるのか、、、
こんな父親でも子どもにとって必要なのだろうか、、、、
毎日そんなことを考えています。
どうか少しでも前向きになれるようなお言葉をいただけるとありがたいです。
お坊さんからの回答 3件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
夫から説明してもらおう。お金の管理もできない人に頼っていく?
小さい子どもがいるので離婚に踏み切れない…
でも、そんな大切な妻や子に偽り、家族の財産に負担をかけているのは、夫さんですよ。夫の借金であっても、家族のお金ですから、見て見ぬ振りはできません。負債が膨らめば、あなたやお子さんの生活が圧迫されていくのです。要は、あなたやお子さんが困るのですよ。子どものために、あなたが我慢をすることが、幸せだと思いますか?
夫さんに、借金のことを聞きましょう。小遣いの範囲内で遊ぶのです、買い物をするのです、みんなそうやって暮らしているのです。お金の管理もできない人に、生涯頼ってついていくのですか?
ちゃんと夫さんに説明をしてもらいましょう。そして、今後どうしていくのか。家族の将来設計も、子どもの養育のことも考えられない人とは、一緒に生きていけませんよ。それをどう考えているのか、夫さんに問うていきましょう。
あなたの納得のいく答えがない、ごまかす等の態度であれば、離婚も視野に入れて。調停で、夫さんから、養育費や慰謝料請求、財産分与もして、あなたが安心してお子さんを育てるほうが、余程 幸せになれますよ。そのくらいの覚悟で、自分や子どもを守りましょう。そうでないと、夫さんの浪費癖は治りませんよ。
やはりご主人と話し合う必要があると思いますよ。
その際は怒らずにゆっくり優しく話しかけるのがいいですね。
先ずはスマホのメールの借金の催促をつい見てしまったことを謝り、どのくらいの借金なのか教えてほしいとお願いしましょう。
また、ご主人が毎日頑張って働いて稼いだお金だからご主人が自由に使ってもいいのに○割くらい生活費に回してくれているのは感謝している、ありがとう、と前置きしてから、だからどうしても欲しいものがあるときはお小遣い増やすから教えて欲しいとお願いしましょう。
また、クレジットカードがないとネット通販などいろいろと不便だと思いますから、使ってもいいけど家計簿に書きたいから毎月送られる使用明細書はちょうだいねとお願いしてみてはどうでしょうか。
ご主人が娯楽などを楽しむことは否定せずに、家計を一つにしている家族なのだから一緒に家計をやりくりしましょうという姿勢でお話してみることをお勧めします。
父親という存在は必要ですが
父親の役割は果たしていない印象を受けます
結局、こどもや家庭にお金を流すより、自分の欲にお金が流れていると見えてしまいます。
離婚を希望するにしても、裁判所はまずは調停を勧めます。
主人さんの変化には期待せず
法テラスや無料法律相談を使って、まずは、借金から自身と子を守る方法を知ることが先ですね。