突然の音信不通の理由がわからない
7.8年前より体の関係があり、不倫していた彼と離れましたが、2年程前に離婚され私の近所に引越して来ました。初めは連絡だけでしたが、月日が経つにつれて会う日も増え、一年近くお弁当作ったり毎日電話や何かしら連絡取り合ってました。今年の3月にダイエットする!って事でお弁当を辞める事になりましたが、毎日ではないですが連絡は取り合ってました。でも、1週間前ころより突然LINEブロック、電話も繋がらなくなりました。私が何かしてしまったのか聞く事もできない…
会いに行って拒否られるのも怖い…
でも、勇気を出して手紙を書き彼の家のポストに入れました。
・突然のブロック、着拒について
・何か悪い事をしてしまったのか
・きちんと話して欲しい
事を書きました。
もしかしたら捨てられるかも知れないけど….。
6月19日に愛犬を亡くしてしまった時に、彼まで離れて行かれるのは辛いです。
誰かに聞いて欲しくても、言えない。
もう、私と関わりたくないからブロックしたのですよね…
なんで辛い事しか起きないのでしょうか。
追記
手紙を出した翌日に彼より
・暑さで体調を崩してるだけだから、落ち着くまでほっといて…
って返って来ました。
彼には言えませんが…
・体調悪いでブロック、着拒するのか
・嘘、何かを隠している
など考えてしまいます。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
大切に思っている人にはブロックはしない。これが彼の態度と答え
突然のブロックは、拒否・拒絶のように感じてしまい、悲しいですよね…。
この2年ほど、また連絡を取り合い、お弁当を作る関係だったようですが、どういう仲だったのでしょうか。お付き合いをしている恋人関係だったのでしょうか?
あなたのそばに引っ越してきて、お弁当まで作ってもらっていたのに、突然ブロック、放っておいてくれと一方的なことしか言わない人なんて、こちらからお別れしたらどうですか。
大切だと思っている人には、ちゃんと事情を説明するはずですし、ブロックなどしません。
これが彼の態度であり、答えです。
お辛いでしょうが、もうキッパリ別れるしかないのでは。
自分のためにも、前を向きましょう。
質問者からのお礼
ありがとうございますm(_ _)m
頭では、こういう男なんだから忘れて新たな道を進むべき‼️ってわかっているのですが…心のどこかで『本当に体調を崩してるんじゃないか…』って心配してしまいます。惚れた弱みですかね…



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )