hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

需要ないと言われました

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

34歳女です。
ずっと結婚できなくて、
需要がないとネットで言われました。

恋愛活動頑張ってましたが
ドタキャンされたり
いきなり身体求められたり
勧誘されたり
年収聞いてきたり、
既婚者だったり
すごく嫌な気持ちになりました。
出会いを求めることに疲れました。
こんなに努力してるのに
兄弟とかは身近に見つけて結婚できて
羨ましいです。
私は神様から見放されてるんでしょうか。
私も身近で見つけたいです。

正直、婚活してる時間あるなら
勉強もしたいしジムでダイエットもしたいしスポーツ観戦もしたいです。
だから結婚できないんだと思います

2024年7月20日 6:47

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

今のままで良いのではないですか

結婚はご縁です。出会いがあり、お互いの想いが一致して成り立つ事です。
成り行きにお任せするしかないですが、家にこもっていては出会う事もないでしょう。
しかし、あなたのようにやりたいことがたくさんある人は外に出る機会も多いでしょうから、出会いもあるかもしれません。

根本人生思い通りにはなりません。なるようにしかならない。私も何故か難病になり今も病院にかよっています。それも受け入れらしか道はありません。それが人生です。

あなたのやりたいことをやって生き生きと今を生きたらどうですか?

2024年7月20日 8:46
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

良縁をお祈りさせて頂きます

拝読させて頂きました。あなたがなかなか良縁にめぐまれずにとてもお悩みなさっていることを読ませて頂きました。詳細なあなたのことはわからないですけれども、あなたのそのお気持ちを心より受け止めさせて頂きます。
あなたが需要がないとネットで言われても一切気にすることはありませんし、神様から見放されたわけではないです、どうか安心なさって下さいね。
今まではとても変なご縁しかなかったかもしれませんが、決してその様な悪縁ばかりではありません。
今はちょっと一息ついてみてあなたの心も身体もいたわってあげて下さいね。そしてあなたが好きなことをなさってもてもいいと思います。その中で意外なところから良縁が巡ってくるかもしれません。趣味で行っていたところでいろんな方とのご縁が恵まれるかもしれませんし、あなたが関心のあることでつながっていく可能背だってありますからね。
どうか決して卑下せずにダメだと思い込まずにこれからの未来に向き合っていきましょう、そして良縁を求めていきましょう。
あなたがこれからの未来に本当に素晴らしいご縁に恵まれて健やかに毎日を生きることできます様に、大切な方と一緒に心から豊かに幸せを分かち合い生きていかれます様に心よりお祈り申し上げます。そしてあなたを心より応援させて頂きます。至心合掌

2024年7月21日 12:48
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

邦元さん、ありがとうございます!
出会いの場もまた元気が出たら頑張ってみますね。
人生思い通りに行かないですよね。
出かけた先でなにかいい出会いあればいいですが。
もうちょっと行動移せるようにしなきゃです。話しかけるとか。
ありがとうございました。

Azumaさんありがとうございます!
この言葉に刺激を受けました。
"どうか決して卑下せずにダメだと思い込まずにこれからの未来に向き合っていきましょう、そして良縁を求めていきましょう。"良縁を求めて行動していきますね。
良縁って自分で求めるものだと気付かされました。
ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ